ねっちょり問題
日本語には擬音語、擬態語がとても多いというのは皆さんご存じのとおりですが、これらの言葉には地域差、つまり「方言」も少なからず絡んでいるようです。
そんなわけで、我が家では岡山出身の私がたまに「変な言葉を使う」と言って、家族からつるし上げられることもあるのですが。。。
【ソックスは岡山弁?】
例えば「ソックス」。どうやら岡山県民以外は、ソックスという言葉は存在しているにもかかわらず、日常での固有名詞は「靴下」を使うようです。
なので、こんな会話が日常繰り返されています。
娘①「お父さんって”ソックス”ってよく言うよね~。めちゃ受けるんだけど!」
父「いや、UNIQLOいっても、ソックスって普通に書いてあるよ。ルーズ靴下とは言わず、ルーズソックスっていうし。」
妻「いや、ソックス履くって普通言わんし~。靴下履くとは言うけど。」
【ねっちょりって?】
食感を表すときに「ねっちょり」って表現を皆さんは使わないですか?
昨年くらいに私が食事の時に、「このねっちょりした感じ、おいしいよね。」というと、家族みんなが私に集中砲火を浴びせてきました。
娘①「ねっちょり!?なにそれ?」
妻「やめて、ねっちょりってなんかいやだ!おいしくなさそう!」
娘②「なんでねっとりじゃなくてねっちょりなの?おかしい!」
父「いや、ねっとりじゃなくて、この”ねちょっ”としたニュアンスが絶妙な雰囲気を表しているだよ。ねっとりとねっちょりは大違い。」
娘①「うわ、ソックスみたい。なんか変!」
妻「あぁ~、ねっちょり、やめて~!」
父「いや、みんな勘違いしてるって。”ねっちょり”ってめっちゃポジティブな表現やで。」
家族「やめて~。信じられない~。お父さん、変!」
それいらい、我が家では「ねっちょり問題」としてタブーになりつつある問題でした。
【岡山から来た使者】
先日は姪が遊びに来ていたのですが、その時に「ねっちょり問題」が再燃しました。
ラクレットを食べながらチーズがとろーっとなった時のこと。その表現をしていたときにポロっととねっちょりの話題が。
父「Iちゃん、岡山で”ねっちょり”って、使うよね?」
妻「うわ、出た。ねっちょり!」
姪「はい、使います!」
娘①②「え?使うの??お父さんだけの言葉じゃなかったの?」
汚名挽回の瞬間でした。
【ねっちょりの意味は?】
話題のChatGPTの力を借りて、ねっちょりの意味を言語化することにしてみました。
何か違う。。。岡山弁と認識していないのかも。
そうじゃないんだけど。。。ねっとりを参考にして、返答の方向性を修正してもらおう。
おいおい、「ねっとり」が「ねっちょり」に寄って行ってる。。。で、ゆっくり同意って!?
おいおい。。。こんな使い方聞いたことないんだけど。。。
いやはや、新しい日本語ができましたね。。。
ChatGPT、情報の正確性には課題が残るといわれていますが、今後の発展に”ねっちょり”期待しています。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?