マガジンのカバー画像

ミュージックビデオの身体論

12
ミュージックビデオの身体論
運営しているクリエイター

記事一覧

ミュージックビデオの身体論⑩ボディジャンルとしてのミュージックビデオ

10. ボディジャンルとしてのミュージックビデオ 10-1. ボディジャンル映画研究者のリンダ・ウ…

佐々木友輔
3か月前
11

ミュージックビデオの身体論⑨ヴァルネラブルな身体──クリス・カニンガムからまふま…

9. ヴァルネラブルな身体──クリス・カニンガム 9-1. クリス・カニンガム前々回(「アマチュ…

佐々木友輔
5か月前
24

ミュージックビデオの身体論⑧デジタルな身体──ミシェル・ゴンドリーからバーチャル…

8. デジタルな身体──ミシェル・ゴンドリーからバーチャルアイドルまで 8-1. ミシェル・ゴン…

佐々木友輔
7か月前
39

ミュージックビデオの身体論⑦アマチュアの身体──スパイク・ジョーンズからCGMへ

7. アマチュアの身体──スパイク・ジョーンズからCGMへ 7-1. 『ディレクターズ・レーベル』と…

佐々木友輔
10か月前
25

ミュージックビデオの身体論⑥ サイボーグ的身体——「ONE TAKE STAGE」のトランス・…

6. サイボーグ的身体——「ONE TAKE STAGE」のトランス・ダンス 6-1. サイボーグ的身体これま…

佐々木友輔
11か月前
11

リリックビデオを解剖する(後)Text by えむ

「ミュージックビデオの身体論」番外編連載「ミュージックビデオの身体論」の番外編として、え…

25

リリックビデオを解剖する(前)Text by えむ

「ミュージックビデオの身体論」番外編連載「ミュージックビデオの身体論」の番外編として、えむさんに「リリックビデオ」をテーマとする論考を寄稿していただきました。えむさんは大学で視覚メディア表現を学び、実写とアニメーションを組み合わせた映像作品制作も行ってきた方です。 本稿では「リリックビデオ」という語のうちに含まれる多種多様なありようを詳しく分析して腑分けし、①実写映像の中に歌詞の文字を造形したオブジェ等が含まれる〈実写/単一レイヤー〉、②実写映像と歌詞テロップなどを合成した

ミュージックビデオの身体論⑤ダンスそのものを映し出す──マイケル・ジャクソンの革…

5. ダンスそのものを映し出す──マイケル・ジャクソンの革命 今回から、連載のヘッダー画像を…

19

ミュージックビデオの身体論④ カメラレス・ダンス

4. カメラレス・ダンス(目次) 4-1. 絶対映画と視覚音楽連載の前回(ミュージックビデオの身…

67

ミュージックビデオの身体論③ 映像そのものがダンスする

3. 映像そのものがダンスする(目次) 3-1. 1981年、MTVの開局とダンスの不在1981年8月、MTV(…

13

ミュージックビデオの身体論② 顔とクロースアップ

2. 顔とクロースアップ 2-1. 演奏する身体のクロースアップ楽曲を演奏・歌唱するアーティスト…

33

ミュージックビデオの身体論① 多面的で全体的なイメージ

1 多面的で全体的なイメージ 1-1 MVを通じて「身体」を考える人は何を求めてミュージックビデ…

48