
【つぶやき】ブーメランだったので消した。
手帳のMemo欄を毎年のように、余らせている。なんだかもったいないから、埋めてみたい! そう思い始めてみた #2021年1日1文Memo
憧れをマネるのはいいけれど、あなたの個性はどこにいったの?(2021/04/08)
寝付けない布団のなか、日付変わって今日出てきた1文。
これは、高校生のころから思っていた。憧れそっくりの見た目の人達を、遠目に見ていたことがあるから。
憧れに近づきたい、ファンなら思うことじゃないかな。
でも、できるだけそっくりにしたって、その人にはなれない。性格はまったくちがうのかもしれないけれど、わたしには容姿という本人のひとつの個性を潰しているように思われた。今その風景を振り返っても、同じように思う。
流行りものは好きじゃない。むしろ古いものが好きだったりする。
それでも、どこかで見かけた人の髪型にしたり、推しの身につけているものに似たものを探してしまう。
わたしもあの人達とちがわないんじゃない? そう思って正規の(?)#2021年1日1文Memoから外した。
「変わってる」とか「おもしろいね、きみ」とか言われたりする。
個性的でありたい、と思っている。唯一無二がほしい。
だからどちらも、わたしにとっては、褒め言葉だ。お世辞でそんなこと言う人いないだろうし。
だけど、その変わり者なわたしも、憧れに影響されて生まれているから……ほんとうはむずかしいんだろうな。
よくわからない文章だけど、まあ今のわたしの素直な気持ちです。
(ほとんどのつぶやき文がこんな感じ)
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
解決しなそうな悩み持ち(深刻ではない)のササイ ヨリメでした。
サムネは、ぱくたそさんから。