見出し画像

5年間命削って新卒を採用して、今想うこと

従来の就活ルール形骸化もあり、新卒通年採用へようやく動き始めましたが、
このままではルールがどうであれ問題は残ったままになると感じています。
5年間、毎年20人前後の新卒を採用した立場から、新卒採用の裏側や問題点についてお話します。
※あくまで自分自身の経験からの個人の感想です。

■新卒採用の裏側


新卒採用担当の仕事ってどんな仕事を思い浮かべるでしょうか?
大勢の学生の前で会社の説明をしたり、面接官をしたりといった、
キラキラした業務内容を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
うん。間違いではありません。が、表に出てる仕事は全体の5%くらいです(感覚値)。
オウンドメディアでガンガン発信してる方でも10%行かないと思います。
残り90~95%は裏方の仕事です。

説明会当日だと、朝早くから大荷物運んで、汗だくで時間ギリまで設営して、まさに戦場。
そっから採用担当の顔になり、ろくに休憩もとれないまま1日のイベントをこなし、
終わったらブースの片付けに、その日来た学生さんの個人情報の整理。
終わる頃にはヘトヘトです。
で、これがピーク時には連戦。遠征も入っての連戦。
(おかげで弁当の早食いは得意になりました。。)

ちなみにこれは「説明会当日」だけの話です。
これと並行して、ナビサイトでの告知、設定やら、イベントの設計、
会場確保に協力社員のアサインに向けた説明行脚。。。

「じゃあ採用やってる3月から6月くらいまでは大変なんだね~」
って、違うぞ!
8月にはすぐに翌年の夏のインターンも始まるから、翌年の採用計画とスケジュール作成、
予算の調整して、広告媒体選定して、偉い人に説明しに行って…

「そもそも去年どうやってたんだっけ?記憶ない!」
担当してた人が異動なんてしようもんならもうわけわかりません。

と、1年間ずっと日々の「やらなければならないこと」に追われてます。
しかもこの状況を社内でも理解してもらいにくい。。
(自分の場合は人事部長にまで理解してもらえませんでした。。。)

と、こんな具合で疲弊している採用担当の方も多いと思います。

「もっとこうしたい!」という理想があればあるほどここのギャップは大きくなります。

■新卒採用の問題点

余裕がないことに加え、「採用担当の評価項目」が重くのしかかります。

採用担当はどうやって評価されるのでしょうか。
優秀な人をとれたかどうか?
ではそれをどうやって測りましょう。。。
実態としては、評価項目の目標値として、「採用人数」が入っている方がほとんどだと思います。
しかもその目標値は達成するまで終われない。
目標の人数がとれるまで採用を続ける。
しかしいつまでも続けていると翌年の採用に影響が出るので、負のスパイラルに…

こうなってしまうと、多少妥協しても「数」を取ることを優先する。
そうなってしまうのも仕方ないとさえ思ってしまいます。

と、ここまでは、「良心的だけど環境に恵まれていないままの採用担当」のお話。

実際は「自分の仕事をこなすだけの採用担当」も多いです。
他社の採用担当の方とお話する機会もたくさんありましたが、
残念ながら「会社のいい面だけ伝えて、効率よく数確保」をなんの疑いもなく実行している方も多いです。
確かに会社のいい面だけ出し、「ホワイトですよ~」とやっておけば学生さんは集まります。
面接の時の評価基準を甘くすればいくらでも数は取れます。
けど、そんな事やると入社後すぐ現実知ってモチベーション下がったりやめちゃいますよね…
でも、それがわかるのは面接の数年後。

若手が採用担当やってる会社だと、3年くらいで担当が入れ替わるケースが多いので、結果が出ることには異動してます。
そうすると、そこから修正も何もできないのです。

異動しないでベテランが何年もずっと昔ながらの採用を続けている場合、、、
「最近の若いものは…」で終わったりしていませんか?

何にせよ、こんな状態のままでは、通年採用になったとしても、時代の変化に真の意味で対応して、自社で本当に活躍してくれる人材の確保へシフトするのは厳しいのではないでしょうか。

■じゃあどうすれば…


私の場合、命削って採用活動して、縁あって一緒に働くことになった子どもたちにツラい思いをして欲しくないし、同時に本業忙しい中協力してくれた社員にとっても、納得出来る採用にしたいという想いが強かったので、前任から引き継いだ環境からいくつか変化させました。
詳細はここではお伝えしきれないのでトピックスのみ。


・「自社に合わない人取るくらいなら、目標人数未達でもOK」を合意形成
・「やること多すぎてわけわからん!」ならもうやらない!一回白紙にしてリセット
・現場を巻き込んで「本当に欲しい人を一緒に見つける」体制を構築
・募集職種ごとに合う人材像の明確化とマッチングの確認

などなど。
詳細知りたい声があれば、個別か別のエントリーで。
今日はここまで。

いいなと思ったら応援しよう!