君がいない2020年なんて考えられない


本当に考えられない。君のいない生活なんて。
君とは寝てるときとご飯を食べているとき以外、ずっと一緒にいた。

君は声をかけたら、すぐに明るい笑顔を返してくれたね。

君がいたから、学校にも行けた。

君は私と向かい合って、色々なことを教えてくれた。
楽しいことから勉強になることまで。
私の疑問、すべてにも答えてくれた。

君は私を外の世界と繋いでくれた。
君のおかげで色々な人に会えた。

君がいなかったら、私の存在は”ない”ものだったかもしれない。

ありがとう。ずっと正面にいてくれて。
これからもよろしく。

君に元気がないときは私が元気の素へつなぐから安心してね。





Dear N.P.



ーーー
ポエムを読んでくださり、ありがとうございます。
これはN.P.さんに宛てたポエムです。

そう!ノートパソコンです!



大学生になった当初から自分専用のパソコンは欲しかったですが、
学校に行けば、良いデスクトップパソコンが使えたため、買う気はありませんでした。

しかし、突如訪れたコロナ禍。そして、オンライン授業。


オンライン授業がスタートして数か月は家族共用のパソコンを使っていました。
しかし、そのパソコンは起動や読み込みが遅かったり、バッテリーの消耗が激しかったりと少々問題がありました。
また、家族共用のため、度々パソコン争奪戦も勃発していました。
課題がないときは寛容な心を持てましたが、課題が多くなるにつれ、
使いたいときに使えないことが我慢できなくなりました。



そして、後期のオンライン授業が現実味を帯びてきた夏に
ノートパソコンを買いました!!


コンパクトで軽いメタリックピンクのボディ、押し心地の軽いキーボード、
綺麗な液晶ディスプレイ、充実のUSBポート……


何より”自分専用感”!!! 最&高!!!


真っ先に
・壁紙を推しのURイラストに変更
・よく見るホームページをウェブブラウザのブックマークに登録
・タスクバーによく使うアプリケーションを配置      
しました。

やりたい放題に自分色に染めると使いやすいですし、
気分の上がり方が尋常じゃないです。
推しがパソコンを開いた瞬間にいる!壁紙変更機能は素晴らしいです。




では、最後にポエムの解説をして終わろうと思います。


本当に考えられない。君のいない生活なんて。
君とは寝てるときとご飯を食べているとき以外、ずっと一緒にいた。

起きている時間の8割は授業です。
学生の本分である授業を受けるとき、パソコンは必須です。
またnoteを書くときも必須です。

君は声をかけたら、すぐに明るい笑顔を返してくれたね。

電源を入れると、すぐにパッと明るくなります。

君がいたから、学校にも行けた。

オンライン授業に参加できなければ、欠席扱いです。
また、レポートをオンラインで提出できなくても単位を落とします。

君は私と向かい合って、色々なことを教えてくれた。
楽しいことから勉強になることまで。
私の疑問、すべてにも答えてくれた。

大学教授の授業動画とGoo〇le先生です。頼りにしてます。

君は私を外の世界と繋いでくれた。
君のおかげで色々な人に会えた。

頻繁にnoteを読んだり、書いたりするようになりました。

君がいなかったら、私の存在は”ない”ものだったかもしれない。

オンラインにアクセスするためのデバイスがなければ、存在していることを知ってもらえなかったでしょう。

ありがとう。ずっと正面にいてくれて。
これからもよろしく。

隣では見えません。パソコンは正面にいてこそ本領発揮です。
これからも使います。

君に元気がないときは私が元気の素へつなぐから安心してね。

充電は任せてください。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パソコンと一緒にマウスも買いました。
彼も非常に使えます。
手にフィットする形、Bluetooth接続対応のストレスフリーな動き、クリック音(私は鳴る方が好き)、そして、真ん中のスクロールホイール!
超便利です。

ノートパソコンの相棒は私の相棒でもあります。(ジャ〇アン理論)
これからもよろしく!






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集