
Remarks: 頻発する“繁華街”って?
絶賛登場しまくる「繁華街」というワード。
10代の頃、友達と遊びに行くといったら決まってここだった。
特に今話してるG9〜10の間は決まって。
行動範囲もまぁまぁ狭くて、放課後も休みの日も必ずと言って誰か知り合いにはばったり会うことが多かった。
特に日本人同士だと行動パターンが同じすぎて。
今更だけどこの「繁華街」だけだといまいちどんなところかイメージがつきにくいだろうことが分かった。
東京でいうとどこなんだろう。
たぶん、立地的には六本木みたいな感じ。
若者も、年配の方も、家族連れも観光客も多くくるところ。
そして並ぶ看板はハイブランドのお店が並ぶ。
私たちがよくプリクラを撮りに行ったり映画を観に行った場所は完全に若者しかいなかったので渋谷とか新宿とかそんな感じなのか。
Eくんの誕生日プレゼントを買いに行ったところはタトゥーショップや安い服、アクセサリー、カバン類が売ってたから渋谷の109的なポジションだったかもしれない。
飲み屋やクラブはほぼない渋谷・新宿。そんなふうに想像してもらっていいかもしれない。