
Sidestory - High school dramas
Eくんと別れた4月6日以降、ソフィアちゃんとMSNで話すことはなくなってた。
たぶん、その理由はFちゃんたちとボーリング兼お泊まり会をしてからというもの、Fちゃんのブログで明らかに私のことをディスる投稿がされてたから。
一度であれば流すけど、ソフィアちゃんとのコメントのやり取りでも私のことが書かれてた。(自画自賛子のことは気にするな、Out of 眼中だ!)
MSNのアドレスを持っていれば誰でもアクセス可能な内容なのでFちゃんは私が見ることを前提で書いてたと思う。
4月12日 水曜日
Kuriが電話でSarryってもてるよねーと言う話をしてきてMSNでもその話で盛り上がっていた日
EくんのMSNニックネームは“wish you wouldn’t talk behind”だった。
これも完全な英文では無いので、意味と意図をIちゃんと考察してた。
「たぶん悪口を言わないでほしいということだよね?」
「これうちに向けて言ってんの?」
「もしかしたらFに向けて言ってんじゃない?!ブログにSarryのこと書くなって。絶対この話SugarとMario経由で日本人グループにも伝わってるはずだし」
EくんのMSNニックネームは別れてから一層、毎回どんどん変わっていて引き続きその内容を確認して分析するのをIちゃん、Sugarちゃんと日課にしてた。
時折、私のニックネームに返答しているような内容がまだあったりして大いに盛り上がった。
もちろん、本当のとこはわからない。
たぶんこのあたりから、Sugarちゃんが大声でMarioくんやMLBくんの愚痴を言いに私が普段ランチを食べてた場所に気まぐれで来るようになったんだと思う。
「Marioがさー、まじでバカなの。まじで意味わかんなくない?!ほんとMarioなんてきらい。」と今までとは反対に私に相談という名の愚痴を吐きに来るようになってから、Sugarちゃんは私をSarryの「さーちゃん」という呼び方をするようになる。
あまりにも自然なニックネームへの移行で嬉しかったな。
この頃は私だって逞しくなり、またFちゃんよりもずっと友達がいて人徳がずっとある自覚はあったのでそんなちっぽけな嫌がらせに落ち込んでるわけではなかった。
話のネタとして、ランチタイムにSugarちゃんに一連のブログ騒動のことを話したら、Sugarちゃんは予想以上に大事に捉える。
「ねえ知ってる?最近Fちゃんがうちに対する悪口がひどいのーw」
「は?Sarryちゃん(さーちゃん)いじめるとか何様なの」
絶対Marioにばらそーっと♡ Sugarちゃんと私でFちゃんの復讐劇が企まれる。(実際のところは復讐というわけでもないのだけど)
4月20日 木曜日
放課後のMSNで、「Fちゃんのブログのアドレス教えて♡」とSugarちゃんから聞かれる。
まじあんまりひどいコメントだったらあたしキレるから。というSugarちゃんに対し、そこまでひどくないかもだけどねー結構きついwと答えていた。
この日とこの日と、あとこの日にも書いてあるよと教えた記事から順番にSugarちゃんは読んでくれる。
「てかおかしーねあのこw なんで関西弁なのw」と突っ込む。
サイト内の他のコンテンツも読んだらしく、面白すぎると笑う。
いみわからんっw
てめーーはーーだ さ い た ま からきてんだろw
ブログ内のFちゃんは何故か関西弁で、しかも男口調で、ソフィアちゃんを彼女扱いしたような執拗さでHageに振られた溝を「男っぽさ」を演じることで寂しさを誤魔化してたんじゃないだろうかと疑ってしまった。

私も誘われてたお泊まり会のことで、私が来るから「残酷」と言っているようだった。
これを初見のとき、ダメージを受けたけど、Sugarちゃんは笑い飛ばしてた。

実はこの日、ランチタイムか休み時間にソフィアちゃんとSおりちゃんにちょっといい?と同級生とたむろしてたガジーボから数歩だけ離れたところに呼び出されてた。
これは間違いなく記憶していることなのだけど、この箇所については自信がない。
呼び出された時に私は「ここでもいい?」って言ったような気がする。
Fちゃんに三角関係のことについて尋問されたように呼び出されるのは懲り懲りだった。
だからなのか、KuriやIちゃん、Shikaみんなが背後で各々自由に過ごす中でソフィアちゃんとSおりちゃんは「最近のこと、ごめんね」と切り出した。
自分がどう切り返したかはわからない。「なんのこと?」だったかもしれないし、「あぁ、うん」だったかもしれない。
もしかしたらSugarちゃんがその様子を見かけて今日ソフィアちゃんたちと話してたけどなんだったのー?とランチタイムに振られたのかもしれない。
記憶している範囲で要約すると、ここ最近ネットに悪口を書いたり、冷たい態度をとるようなことして申し訳ない。
さすがにやりすぎてるって思ってた。
Fにもちょっとそれやりすぎだよ、って言ってるけどあの子は気難しいところがあるから分かってくれない。あの子には私たちも疲れちゃって最近話してない。友達辞めようと思ってる。
あの子は必ず誰かをターゲットにしてその子の悪口を言って他の子と仲良くしようとする。うちらみんなそのターゲットになってきた。
ソフィアちゃんとSおりちゃんがFちゃんを見捨てるつもりなのは私にとっては知らんこっちゃの話だった。
2人が思ってるほど私自身はなんのダメージも受けていなかったし、なんならSugarちゃんという無敵すぎる切り札を持ってた。
そうなんだ、大変だね。うちは別に最初はびっくりしたけど大丈夫だよ。と伝えた。
安心したのかFちゃんの良くないところや私の知らなかった話などを教えてもらった。
それを踏まえて私はこう分析していた。

あー早くMarioオンラインになんないかなw
早くこのブログ見せたい♡とSugarちゃん。
Marioくん経由でいかにFちゃんの性格が悪いかを発信してほしいらしかった。
そういえばFちゃんと別れた頃にMarioくたちになんでFちゃんと別れたん?と聞かれたので「本性知って嫌になったからです」と答えると、彼らは一斉に「あー!そうそうFちゃん性格悪いよなー」と反応したとHageからこないだ聞いたと私が小話をする。
どうやら、当時から1年前、Grade10のMarioくんが、Grade9のSugarちゃんに告白しようとしてることを誰にも言わないと約束した上で本人に教えてもらったFちゃんは結局、Sugarちゃんに「今日告られるよw」とネタバラシをしてしまったらしい。そのことがMarioくんに伝わり、Eくんのもとまで辿り着いて2人で「まじ性格悪いよなー」と言っている時期があったらしい。
あーだからかなー、Eくんも前にFちゃんっておしゃべりじゃんって言ってた理由は。と今になって9月ごろのEくんとの会話の点と点が繋がった。
私のことを標的にするFちゃんこそが、みんなに性格悪いと言われてることを知って私は呑気に

と考えてた。
いじめでしょ!!と大袈裟に反応する。

直近までFちゃん達と同級生の韓国人の女の子がターゲットになってたことを知ってるので、またこのパターンね、と余裕を見せた。あとはいじめを受けてるとは格好悪くて認めたくなかった。
てかソフィアちゃんもSおりちゃんも疲れちゃったらしいよーだから最近話してなんだって。
「あーだからFちゃん最近他のグループと仲良くしてるのね」と納得するSugarちゃん。

嫌いな人がいたら嫌いなままで、自らがその人と一緒に行動しなくなるような「大人な」グループに普段所属していたSugarちゃんには到底理解できないことだった。


Fちゃんはネチョネチョいうし
こんな話題が出ないくらいみんななんとも思わないような境地にみんながたどり着ければいいのになと思った。それは自分も含め。

Sarryちゃん(ここはSarryだった)いじめるなんて



SugarちゃんはオンラインになったMarioくんに既にこのブログのことも全て報告していて、「後輩いじめやんw」というMarioくんに対してそうだよね!!!と食いついていた。
実際にSugarちゃんが何かFちゃんに何かを直接伝えたとかいう話は聞いてない。もし何か忠告をしたとしたならそれはそれで驚きもない。
私いじめられてるの、と被害者ヅラするつもりは微塵もないけど、Sugarちゃんがぎゃーぎゃー言っているのを聞くのが楽しかったので否定するも何もなく成り行きに身を任せた。
5月2日 (火)
この時期SugarちゃんやEくんの学年(Grade10)はGCSEというセンター試験に似たような、期末試験のような、試験本番の時期だった。
母校では任意受験だったので、全生徒がこの試験を受けるわけではなかったけど、今後の進学の目安として受ける人が多かった。(生徒によってはフル科目を受験せずに、好きな科目だけ受けてみるなどといった選択をする子もいた)
普段は不真面目な生徒を装っているSugarちゃんもGCSEはしっかりと受けており、それもあってMSNで喋る機会がぐんっと減ってた。
前述の4月20日以来にSugarちゃんとMSNで遭遇し、速攻で話しかけてきてくれる。
最近Fちゃんにいじめられてないっ?!
全然w てか最近見ない
Fちゃんこそ何科目だけ受験する子だったかもしれない。
GCS Eを受けると授業時間も不定期になり、午後から「試験勉強時間」という名目で早帰りができたりしたはず。
同じ授業を取っててもGCSEを受けてる子と受けてない子とでは全然絡みがなくなる。
なので学年が違うと更にそういえばあの子最近みないな?状態になるわけだ。

えーっとね、Aちゃんとー、最近はとんぼちゃんとー、んでナノちゃんも仲間に入れてるっぽい
友達を2人同時に失ったことで今までバカにして見下してきた子達と付き合うしかなくなるFちゃん。
ソフィアちゃんとSおりちゃんが変わらぬ場所でご飯を食べる中、その隣のテーブルでご飯を食べるFちゃんの内心悔しいんだろうなと半ば同情していた。
ソフィアちゃんは誰と食べてんの?とSugarちゃん

たまにポケモンマスターくんの元カノも入ってるかも


Fちゃんのことは許しも何もしないけど、今Fちゃんがされてることはシンプルに可哀想だと思った。

だからといって誰も手を差し伸べようとは思わないけど。

小さい学校の日本人という小さいコミュニティなので誰がどこから見ても仲間はずれにされている状況がわかる。
それ故に見える範囲ではソフィアちゃんが主犯で、Fちゃんが取り残された可哀想な子という見立てになってしまっていた。


Sugarの発言: てか ソフィアちゃんとかがFちゃんよびだして
Sarryの発言: うんうん
Sugarの発言: 絶交ねっ!ってゆったってほんとー?w
Sugarの発言: で Fちゃんがまた逆によびだして
Sugarの発言: 絶交って一生?ってきーたんでしょ?
Sugarの発言: かわいそすぎるし
私もソフィアちゃんたちから絶交してきたという報告はもらっていた。小学生じゃないんだから…と呆れた記憶がある
Fちゃんが可哀想とは思ったけど、Fちゃんにはいつも友好的なEくんが同情しているのは嫌だった。
友達を失ってざまーみろとは思わないけど、Fちゃんが純粋無垢でいい子だとは思ってほしくなかった。
私の力説が始まる。
でもねーなんでソフィアちゃんたちがそんなことしたか理由もわかるんだよね





あーめんどくさそうだねーとSugarちゃん
この時の私はすっかり人ごとって感じなんだね。
もしかしたらいち早くあのグループから自動的に離脱するような形になったことに安心してたかもしれない。
これでSugarちゃんやKuri、Iちゃんたちが味方にいなかったら話はまた別だっただろうけど。
私の悪口をネットに書いたのを引き金に、一方的にソフィアちゃんとSおりちゃんから縁を切られたFちゃんはそれ以来私の悪口は言わなくなる。
少なくとも、私の耳に入ってくるような形で何かを言われた記憶はない。
だけど私はFちゃんのことを許し友達になりたいとも思わなかったし、関わるのは面倒なので彼女が卒業するまで距離を置いたしSugarちゃんとは話のネタによくしてた(ブログに度々自作のポエムを掲載してたりして、Eくんと共鳴し合ってたのが面白かった)
なんなら学年がこの当時から二つ上がった時にもプチイベントがあって私は闘志を燃やしてたな。
6、7、8月と学校は夏休みに入りみんなそれぞれ母国に帰ったりするのだけど新学期になり学年が一つあがった時、急にFちゃんに呼び止められて日本のお土産を渡されたことがある。
Grade9の時に私が好きだったNightmare before Christmasのジャック柄のタオル。
こないだついに捨てたけど何故私にこれを渡してきたのかが謎だった。
「これからも仲良くしてね☺️」と言われたか、書かれた手紙をもらいその白々しい態度に寒気がして「なんで?」とだけ言い残してその場を去ったきがする。
MSNの口調からも分かるように、かなり自分が自分へと形成される出来事だったように思う。