
福利厚生に10分リラクゼーション・短時間睡眠を。
福利厚生に「オフィスリープ」を加えてみませんか?
働く人への満足度向上エッセンス
新しい福利厚生の形『オフィスリープ』
オフィスリープとは?
オフィス(会社・事務所)+スリープ(睡眠)の造語
働く人への疾病予防、代替療法、メンタルヘルスケア、食改善等
健康維持管理に努める「社内(施設内)リラクゼーション」です。
日替わりで、各種セラピストの本格的なサービスをオフィスの空間で。
法人向け派遣型リラクゼーションサービスです。
働く人へ
10分リラクゼーション・短時間睡眠の推進を!
働く人に平等に与えられている『休憩』という大切な時間。
社内でリラックス出来る環境をつくり、大切な社員、従業員
スタッフ、ご家族の肉体的、精神的疲労回復に役立ちます!
① 業務の生産性向上
疲れた身体に「早めにアプローチ」することで、
仕事の質、やる気の向上、集中力UP・業務効率の
向上、良いアイデアのひらめき等で、業績もアップ!
② 働く人の満足度向上
社員、従業員、スタッフ、そしてご家族様への
『心身の健康』に配慮した取り組みは、働く人の
満足度が上がり、感謝の連鎖が期待出来ます。
③ 身体と心の健康維持管理
業務によって発生する、頭痛、肩こり、腰痛
眼の疲れ、手荒れなど様々な不調や疲労感を、
短時間(10分)でリフレッシュ。
心身が整うことで、不眠やうつ病などの早期メンタル
ヘルスケア対策としても最適です。
④ 採用時の差別化アピール・離職の食い止め
離職率や、少子高齢化問題の一つに、働く環境が
上がっています。会社を選ぶ時、給料や休日に続き、
働く環境が重視されています。福利厚生の充実は
会社のイメージアップにも繋がってきます。
【こんな企業様にオススメ】
☑健康維持管理を何から始めたらいいのかわからない
☑働く人に、付加価値を提供したい
☑福利厚生を準備する事に限界を感じている
☑喜んでもらえる健康施策を探している
☑心と身体のメンタルヘルスケアも重要と考えている
☑平等な福利厚生を考えたい
【オフィスリープの特徴】
◇リフレ、リンパ、整体、アロマ、健康管理士等資格保有者が、会社や
施設に訪問し、職場でリラクゼーションが受けられます。
◇就業時間終了後や、休憩時間内等(1人10分程度)で受けられ、運動指導
生活習慣病のリスク回避やダイエット指導、食事改善の提案等に努めます。
◇会議室、休憩室等、2畳分の空きスペースがあれば利用可能です。
◇低コストで簡単導入。
ご予算や環境に合わせたプランをご提案。面倒な手続きは一切ありません。

【施術内容】
・ベッド・椅子
全身もみほぐし、リラクゼーションサービス(頭・首・肩)
リフレクソロジー(足、手、頭)、整体、アロマリラクゼーション
ストレッチ、ヨガ、ヘッドスパ、カラーセラピーetc.
【サービスを体験された社長の声】
一般社団法人はまゆう 代表理事 若原紀子さん
なかなかゆっくり休憩が取れない分、
休憩の質を上げる事くらいしか出来ない。
休憩の質を上げる事で、特殊な労働環境の印象を
変えていきたい。
【ご相談・お問い合わせは】
鳥取県境港市外江町1752-1
090-7773-0969

