見出し画像

【クライアント様から】結局夫を受け入れる自分が嫌!

このブログでは、不倫されても夫が大好きな女性に向けて、何があっても1日で自分を整える夫婦再構築方法を発信しています。

お客様のお声はこちら



・クライアント様からのご相談内容

ご本人(cさん):40代
ご主人:40代
お子さん二人
不倫期間:不特定

浮気をやめて欲しいと
思っているのに…

夫へは、
浮気しているのは分かる。
私の時間を作って。
避けないで。
って言ってしまいました。

感情おかしくなりますね。

強く言えないからこそ
辛いです。

また、今
夫の仕事が本当大変で
対応に追われてます。

私も同じ職場なので
状況を理解してます。

だから、
残業終わり帰って来て
こんなことを
言われることもあるんです。

ほっといて。
俺のことはしなくていいから、
自分の仕事
そして
子どもたちのことして。

Cは、
自分の親切の押し売りで、
他者感情が理解できてない。

会社で管理しているから、
プライベートは
管理もされたくないし、
管理したくもない。

ちゃんとできても
褒めてもらえない。
むしろ当たり前で
それも本当悲しくて。

最近、私は夫へ
どんどんしつこくなるし、
執着が増していて、
そんな自分が嫌なので
私一人だけ出て行こうかなぁとも。

友人達からは、
夫の行動が人道的ではないから
頭を冷やすために、
離れたほうがいいと言われて..

性生活は、
こんな状況でも
夫が本当好きなので、
私からも誘いますし、
夫からもきます。

再構築するにあたり、
私から離れるって
どうなのかなぁと
悩んでます。

子供たちと過ごす週末は
浮気される前まで
家を空けることも
ありました。

幸せになるって
難しいですね。

ご相談内容に
お答えする前に
お伝えしておきます。

初回相談の時に、
教えていただいた内容の中で
今回のアドバイスに
必要な内容のみ掲載します。

●現在の状況
・知っているだけで5回以上の浮気。
・今回はあまりに帰宅が朝以降で、
 頻度が増えて生活に支障あり。
・今も3人以上の女性がいる。
・過去にも女性と浮気を繰り返していた。
・性病を移された経験もあり。

お二人の感情
・二人とも離婚する気はない。
・Cさんは、笑顔で過ごしたい。
・Cさんは、子供たちを不安にさせたくない。

以上のことを踏まえた上で、
こういったアドバイスを
させていただきました。
(簡略化させていただいています)

ご主人は若い頃から浮気癖があり、
それも感情が残るものではなく、
「性行為が出来る都合の良い女性」
を手元にキープしている状態。

Cさん自身、そのことに
気付き始めているけれど、
お子さんのこともあり、
離婚には踏み切れず、
性生活も惰性で
続けてしまっている。

あくまでも情報から
読み取れる仮説ではありますが
この仮説に対しての
アドバイスとしては..

①Cさん自身が、今後、
どういった夫婦生活を
送りたいのかを明確にすること。


②①に沿わない状況が
今現在の状況であれば、
夫婦としていられないことを
ご主人に明確に伝えること。


まずは、この2点が
必要なのかなと感じました。

ご主人に舵を握らせた状態で、
夫婦の現状が変わらない毎日を
過ごされていませんか?

Cさんが
「浮気をやめてほしい、
笑顔で生活したい」と思っていても、

行動として
『ご主人の浮気クセを
許してしまっている』状況に
なってしまっている可能性が
高いと思われます。

自分自身の気持ちを見定め、
それにそぐわない行動はしない。

これを徹底しない状態を続けると、
Cさんの感情も
なくなってしまいますよ。

再度のご相談に対して、
私なりの見解を
お伝えしたいと思います。

客観的に捉えられるのは
カウンセリングの強みですね。

・ご主人の立場で考えてみましょう。

1度目のアドバイスでも
お伝えさせていただきましたが、
現状では、Cさんがご主人の浮気を
許してしまっている状態に
なっている可能性が高いということ。

まずは、このことに対して
自覚していただく必要が
あるのかなと感じました。

「浮気しているのは分かる」
とご主人に詰め寄りながらも
ご主人はしらを切る。

けれど、性病をうつされているなら
一般女性ではなくとも
他の女性と性的な接触をしているのは
明らかな事実です。

それを、ご主人は
「していない」という。
更に、「ほっといて」とも。

ご主人からしてみれば、
そこまで分かっていても、
Cさんに離婚されないという
自信があるからこそ、
現状を変えようとしないんです。

言い方を変えると
現状を変えるメリットがないんです。

●妻や家庭は失わない
●都合の良い女性達も失わない
●性病に関しても対処療法でOK

むしろ現状を変えることで
都合の良い女性たちを失うため
デメリットしかない。

つまり、ご主人は
都合の良い女性達と家庭を
天秤にかけるということすら
していない状況なんです。

以上の状態をCさん自身が
作り出してしまっているんです。

ご主人は王様のような立場で
Cさんをコントロールしているのでしょうね

・夫婦再構築とはなにか?

きっとCさんも
上記のような関係になっているのは
ご自覚はされていると思います。

ですが、一歩が踏み出せない。
なぜなら..ご主人が好きだから。

ご相談の文面からも
分かる通り、
こんな状況であっても
夫婦の営みは継続されている。

さらに言えば、
夫婦再構築をしたいと思う自分が
離れることは正しいのか

身動きも取れない状態。

こういった状態では、
ますます夫婦の未来の舵は
ご主人一人で握ることとなり
ご主人の都合の良い方向に
向かってしまいます。

夫婦再構築とは、
今までの誤った夫婦関係を
一から構築していくということ。

夫婦間の上下関係。
夫婦間の歪な執着関係。
夫婦間の信頼関係。

何もかもを一度壊して
もう一度作り直すこと。

そのために必要なのは、
今にしがみつくことではなく
過去を振り返り
今を書き換えていくこと。

そうでなければ、
理想の未来を描くことすら
できないんです。

夫婦再構築といえども
不幸な未来はあるのです..

・ご主人は何を望んでいた?

ご相談内容の中に
理想の夫婦像のヒントが
沢山ありました。

ご主人からは
●親切心の押し売りは辞めて
●管理しないで
●管理もしたくない

Cさんからは
●褒めてほしい
●私の時間も作ってほしい

この二人のセリフから
読み取れることは
『Cさんがご主人に対して
過干渉になっている可能性が高い』

ということ。

仕事が忙しいご主人へ
尽くしたい気持ちから
ご主人を管理してしまう。

そんな妻としての行動を
褒めてほしいと思う。

たまには自分との時間も作り
大切にしてほしいと願う。

それらの行動の全てが
ご主人は重荷に感じている
可能性があるんです。

今、ご主人の仕事が
忙しいことがわかるのであれば、
妻として出来る最低限のことを
するけれど、言葉は求めない。

自分が好きなことをする時間を
作ることで自分の心に余裕を持ち
ご主人に満たしてもらうことを
期待はしない。

この二つを当たり前に
出来るようになり、
その状態でも尚、
浮気をするのであれば離れる。

ここまでがCさんが出来ること。
それ以降、どうするかは
ご主人の課題なんです。

上記のような態度をとる
Cさんに対して
それでも浮気を止めないのか
浮気を止めて態度を改めるのか。

そのご主人の行動に対して
Cさんが、離婚か再構築かを
判断すればいいのです。

夫婦の人生の舵は二人で。
自分の人生の舵は自分が握ること。

・無料プレゼント情報

いかがでしたでしょうか?
今回のケースは
不倫というよりかは
風俗通いやワンナイトを繰り返す
といったタイプのご主人かもしれません。

ですので、
感情が伴わない可能性が
高いということ。

だとするなら、
ご主人の目的は限られます。

●家庭や仕事のうっ憤をはらすため
●性行為に依存しているため

今の段階では、
どちらなのかは不明ですが、
Cさんが現状のまま変わらなければ、
永遠にどちらか分からぬまま
ご主人に舵を握らせた状態になる。

それならば、ご主人に
浮気を繰り返している原因を
自覚してもらわなければ
変わらないんです。

今現在は心の整理がつかずに
落ち着かない毎日かと思います。
それでも、
Cさんが後悔のない選択が
できるよう、応援しております。

「自己肯定心理学」で
あなたの傷ついた心を癒しながら..

「アドラー心理学」で
あなたを前向きな人生へ導きます。

これからの人生において
自分軸で人生を楽しむ方法を
本気で知りたいと感じているなら

▶︎夫婦再構築の考え方

▶︎フラバの対応方法

▶︎感情コントロール法

などなど、
今の苦しみを解消できる効果的な方法
が盛り沢山の公式LINEプレゼントを
ぜひ受け取ってくださいね。

\登録から数日間の毎日配信/
🎁豪華7大特典🎁
その後も定期的に
プライベートで感じたことを
笑顔に変換する
具体的な思考法を配信中!
🔻🔻🔻

🔻ご登録はこちらから🔻

カウンセリングに関しましては、
ZOOMで行っておりますが、
初めての方にも分かりやすいように
ご説明動画も用意しておりますので、
気軽にお聞きいただければと思います。



いいなと思ったら応援しよう!