見出し画像

「未来の私」のために、ブランディングをしている

今日はブランディングのお話をしようと思います。

…といっても、私がやっていることはとてもシンプルで、とても簡単なことばかり。

以前の私は「ブランディング」について、こんなイメージを抱いていました。

・ 「sarari」を覚えてもらうために、ブランドカラーを決めたり、コンセプトを決めたりすること
・ 何となくかっこよく聞こえるけど、実行するのが難しいこと
・ 自分ではブランディングをしているつもりだけど、なんだかうまくいかないこと

以前の私にとって、「ブランディング」とは、ただの「ノウハウ」に過ぎなかったのです。

でも今は、そのイメージが変わりました。

私にとって「ブランディング」は、ハンドメイドを楽しむ方法のひとつとなったのです。


腑に落としたら効果が変わった

画像2

前述した通り、かつての私にとって、ブランディングとは「ノウハウ」に過ぎませんでした。

・ ブランドカラーやブランドロゴを決める
・ ブログや作品写真などの見た目の美しさを磨いていく
・ お知らせしたいこと(委託販売や新作のこと)は角度を変えながら、繰り返し伝える
・ SNSに統一感を持たせる…

上記のことはブランディングについて腑に落ちていない状態だった頃も、今も実践していることです。

ただ、当時と今とでは、効果が全然違う。

その理由はなんと言っても、「腑に落としたうえで、楽しめるかどうか」の違いだと感じています。


ノウハウ重視から、心重視へ

画像2

ブランディングについて腑に落とせたのは、ノウハウ重視だった作家活動のスタイルを手放し、心重視の活動に切り替えたからでした。

今までずっとブランディングとはノウハウのことだと思っていたのですが、根っこには「こうありたい!」という思いが必要だと気が付いたのです。

ちなみに私の心の根っこにある思いは

・ 今度は笑顔で、私らしい仕事をしたい!
・ ハンドメイドを楽しみたい!
・ 人生も作家活動も十人十色で良いと伝えたい!
・ 作家活動を始めたい人、始めたばかりの人のお手伝いがしたい!

ということ。

なので今は「心が求めていること」を実現した私の姿を描きながら、作家活動をしています。


「未来の私のキャラクター設定」を書いたカード

画像3

「心が求めていること」を実現した私のイメージを、「私だけのクレド」というカードに箇条書きして、定期的に見返すようにしています。(「私だけのクレド」の書き方など、詳しくはこちらから。)

「私だけのクレド」とは、簡単に言うと「未来の私のキャラクター設定」を書いた、私だけの行動指針となるカードです。

そして普段から「『私だけのクレド』に書いた未来の私なら、どんなことをするかな?どんなことをしているかな?」と考え、行動するようにしているのです。

もちろん「私だけのクレド」に書いてある内容は「未来の私」についてのことなので、今の私とギャップはあります。

でも、ブランディングをするのに、今どんな状況に居るかは全く関係ないと思っているんです。

私がブランディングをする理由は、「私だけのクレド」に書いた未来の私に一歩でも近づいていきたいから。

なので、今の状況よりを嘆くよりも、今この瞬間がレールのように繋がって未来ができていくのだから、今どれだけ楽しんで行動できるかが鍵になる。

私はそう、考えています。


「好き」「楽しい」で選ぶ

画像4

私は「今度は笑顔で、私らしい仕事がしたい!」と思って、ハンドメイドを始めました。

だからこそ、笑顔になるために「楽しむこと」が私の中で重要になっている。

しかし、ノウハウ重視のブランディングをしていた頃は、自分がどんなブランドカラーを使いたいか、どんな雰囲気の作品写真を撮りたいかなどの、「私の心が求めていること」は全く無視していました。

だから、ブランディングをちっとも楽しめていなかったのです。

周りの人に「私って何色のイメージ?」「私の作品って、どんなイメージがある?」と聞いて、それに合わせてブランドカラーや、撮影に使う小物を選んでいた。

でも、私の場合ですが、それでは「私の心」が全然しっくりきませんでした。

結局は違和感が限界まで蓄積し、「やっぱり、なんか違う!!私はこっちじゃない!」と、大爆発(笑)

それ以降はずっと気になっていたベージュをブランドカラーにし、作品写真の背景もガラリと入れ替え、「売れない…」が「売れた!」に変わった今があるのです。


私のブランディングの3ステップ

画像5

ブランディングとは「魅力や価値を伝える方法」であり、「覚えてもらうための方法」。

ちなみに、ここまでお伝えしてきた私のブランディングのステップを簡単にまとめると、こんな感じになります。

① 方向性を決める(「私だけのクレド」を考えたり、ブランドコンセプト、発信のコンセプトを考え、(仮)でもいいから決める)

② まずは見た目の美しさを磨き、統一感を出す

③ ②を追求しつつ、①で決めたことに沿った発信をする

ブランディングは一朝一夕で成り立っていくようなものではありませんでしたが、少しずつ「育てていく」ような感覚は、とても楽しいものです。

今は、この楽しさを少しでも伝えたい!と思うようになりました。

そこで「パーソナルブランディングレッスン(定員残3→2名様)」というオンラインコンサルを始めました*゜

個性を磨き、輝かせながらブランディングをしていく方法をお伝えできたら嬉しいです!

また、読み物として「ハンドメイド作家さんへ贈るブランディングレッスン」もございますので、そちらももし活用していただけたら嬉しいです^^*(ご購読いただいた方には、ご希望の場合、コンサルもさせていただいております!)


9月の毎週木~日曜日は「新作DAY!」*゜

【 委託販売店 】
Thingsly横浜みなとみらい店(8月25日新作納品!)
【 ご提供中メニュー 】
※ハンドメイド作家さん以外の方でも、お申込みしていただけます*゜
パーソナルブランディングレッスン
sarariとおしゃべりプラン
魅力を伝える「褒めレタ―」、お届けします!
【 メールコンサル 】ハンドメイドなんでも相談室
( ご不明な点などがありましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください*゜)

私の活動に関心を寄せていただき、ありがとうございます◎サポートでお寄せいただいたお金は、作家活動費として活用させていただきます。