見出し画像

大切な事は”口伝”で伝わる♡


今日は”口伝”について

兼ねてより 先住民族の方と深く親交のあるの方々のお話を伺う中。大切な情報・後世に伝えることは文章ではなく”口伝”にて行われてきたことを耳にしていました。

ご存知の方も多いと思いますが歴史を始め 様々な事がその時の権力者・誰かの手によって改ざんされることがある中。

少人数の集まりの中で口伝にて伝わってきたこと。

私自身、この思いを大切にしたい思いから限界はある中で自分が感じているほんとうのこと・想いをなるべく直接お会いした中で伝えるようにしています。

前置きが長くなりましたが、まる先生こと郷右近丸彦先生のFBより。素敵な投稿がありましたのでシェア致します。


以下まるせんせいより


《ほんたうのクリスマス》


メリー・クリスマス!
昨日私はたいへん幸ひなクリスマスを過ごすことができました❣️
私が大切にしている
教善寺さんの教道ご住職夫妻に誘っていただき
クリスマスディナーをいただいたのです。


伝統ある仏教の
正統派ご住職と
正統派古神道の私がクリスマスを祝う🎅(笑)
愉快じゃないですか。


私たちが共通認識をしているのは
キリストを否定しているのではなく
私たちが格上だと主張するわけでもない。
私はキリストもブッダ(シッダルータ)も実在した人物だと認識しています。
おそらく二人とも宗教組織の危険性を知っていた。
その証拠に二人とも偶像崇拝と教義を文章化して残すことを禁じていたのです。


仏教の教典が書きしめされたのはブッダが亡くなってから500年後のことだったのです。
キリストもほんたうは聖書が重要なものだとは生きている時には言っていないはずなんです。


後から権威付けのためにバイブルという位置づけにした。
それは本来の神の教えや宇宙の法則を政治の道具に利用しようとした
宗教組織を作った欲のためだったのです。


同じように
神道ではほんたうのことは一切書き残してはならない
という暗黙のルールがあります。
これを「口伝」と言います。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆
神仏が悪いわけではなく
神や仏の名を借りて
自分都合の権力構造をつくってしまったことに罪があるのです。
そのことを解っているから
神道は戒律を設定しなかった。


ほんたうのルールは
口伝でしか伝わらない

という暗黙のルールに従って神道は教えを丁寧に2,000年以上の
ノウハウメソッドを口こみだけで伝えてきたのです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
また
神道と古神道の違いになりますが
神道にはなくて
古神道にあることの一つとして
古神道には日本の神ではない
外國の神を呼称する神の名前が明らかに設定してあります。
この神さまの名前を何と呼んでいるのかも
口伝なので秘密になっています。
ちなみに私は毎日欠かさず外國の神
文化が違う神をも毎日祈っています。
これらのほんたうのことを
教えるのが私が興した天地彌榮塾なのです。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆
昨日も書きましたが
ほんたうのキリスト誕生日は
12月25日ではありません。


では何のためにクリスマスを祝うのか?と言えは
この日だけは争うことを止めて
みんなが平和な氣持ちとなること
そして神なる存在に感謝をする日だということなんです。
ですから教道ご住職夫妻と私はメリー・クリスマス🎄
と祝杯を上げました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
仏道修行者は
お酒は般若湯と言って
口にしないものですが
この日ばかりは私に付き合っていただき
一緒にお神酒をいただきました。
たいへん美味しい


ご馳走の数々と
少しのお神酒をいただきたいそう幸ひな氣持ちとなりました。
ちなみにいただいたのは石和温泉の宿でしたが
どれもこれもたいそうに美味しいご馳走ばかりでした。
自称グルメの(笑)私が大好物な素材ばかりでした。
このスペシャルメニューは
クリスマスだけの限定メニューだったそうです。
ほんたうにありがとうございました😭


しかもコロナの影響で
ほとんどこの部屋は私たちだけで貸切状態でした!
私たちにとっては
たいへんありがたいことでしたが
旅館さんの経営はたいへんだろうなと少し氣の毒になりました。
早くコロナな悪影響が去って欲しいなと願います。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今日もみなさんが世界が平和になるため
天地彌榮となるためにクリスマスを楽しんでくださいね。
「ほんたうの幸ひ」でありますように❣️

以上 まるせんせいより🍀


今日もお付き合いいただきました皆様へ♡

HAPPY holy day♡

ステキな一日に🍀

いいなと思ったら応援しよう!