介護予防教室、という名の”共感の場”~えがおいきいき~
毎週水曜日のお楽しみ♪介護予防教室
通いの場、介護予防教室。
父が病床にいた数年前。行政の担当の方よりお声いただき 市の皆さんと一緒に会の立ち上げから参加させていただいている会。ありがたい事に24名の在籍中、18名の方が80歳代。そして最高年齢94歳という、えがおの絶えない皆様に囲まれて講師をさせていただいています。
自分の身体を知る・動きやすい身体の状態を知る事
転倒しないために
怪我をしないように・寝たきりにならないように
~○○をしないように、という考えから、身体の機能を始めとしたパフォーマンスを向上していく、維持していく事ももちろん大事です。
ただ、逆の見方をすれば今ある、自分のことを知る事。例えばよくある猫背姿勢。股関節が曲がり膝が外に向きやすくなり、膝が痛くなるのね~といったように、私達の理学療法士は、身体や動きの専門家として。皆様の動きやすく、心地よい身体の状態を提案したり、時には動きの中から一緒に創り上げていったり。
こうして、日常生活や姿勢の中に現れる”その人の癖”動きのパターン”の中から少しづつ、本来の自分からずれてしまった身体の機能を元の動きやすい身体へと戻す。そんなお手伝いをさせていただいています。
・心臓が弱い人
・膝に痛みがある人
・腰がずっと痛い人、、。
生きてきた人生は十色。いろんな特徴があってみんないい。そんな十人十色の彩り溢れる介護予防教室なのです。
幸せに、年を重ねていくってどんな事だろう?
人は時に頭をひねらせて。何をすれば自分が幸せになり、人に対しては何をしてあげれば幸せになるかを考えます。介護予防教室でも同じです。
私は多くの幸せを外にと求めていた時。忙しく動き回る中であれもこれもと物に委ねたり、人と会うことで解消してみたり。そうして自分の内側にある豊かさや、その時々に奇跡的に一緒になる人たちとの交流を感じることなく次から次へと幸せを求めては、満足せぬまま消え去るような経験をしてきました。
何億といる人の中で、今この瞬間に出遭えたこと。
そしてそのきっかけを与えてくれて共に在れること
ある時。自分の中を深く深く覗いてみると、全てがすでにここにある、ということに気が付きました。その感覚に共鳴する時。人は多くのことを感じ取るのだと、、、。
幸福が現実になるのは、それを誰かと分かち合ったとき~共に感じあう事~
今日のお題は”美味しい物”
・新ショウガの漬物の余り汁からピクルスに♪
・ゴーヤの佃煮をいっぱい作ったの♪
・栗の皮をむいて♡手羽先の煮つけに♪
・最近食欲がなくて、、。
・元気がない時に食べたらいいなと思うもの、ないかしら?
あーでもない、こーでもなく(笑) 、お互いの身体を思いやりながら。運動する中でちょっと疲れが見えたとき。ほっとするお話の時間も設けています。
その中で季節の食べ物に身体を補う良いものや(薬膳)、中医学の中から、元気がない事の1つ、氣が虚す(気虚)のお話も交えてみたり。会の中ではソーシャルディスタンスの中でも、教える側、教えられる側や、ある人とある人のような矢印⇔双方だけでない、空間全体のシンクロニティーが生まれていくのです。
以前のお写真より♡
リズムを生み出したり、時には静けさに包まれる瞑想を取り入れてみたり。オリジナリティー溢れる介護予防教室。
来週はどんな出会いが待っているかな♪
・*♪・*♪・*♪
2020最終♡サロンオープンイベント
おかげさまで9月サロンのオープンイベント、木曜日、ヨガクラス共に満席となりました♡
✨サロンオープンイベント:10月23日←年内最終2名様募集中です。☆2021年より、薬膳講座・ユニオミスティーカードリーディング/ハートの瞑想会へとリニューアル予定です♡
サロンのオープンデーでは精油の体験はお気持ち頂戴しますが、その他完全ドネーション制♡♡ フリースタイル、愛を循環していただく新しい形でのオープンサロンの形式を取らせていただいています。
直ぐに満席となってしまうありがたい会💗 11月薬膳講座へと集中するため年内最後の募集となります。
2021年からあたらしい形でステートするサロン。ピン!と来た方ご希望の方はどうぞお早めに
♡7月、サロンオープンデーの様子♡
お問い合わせなど どうぞお気軽に(*˘︶˘*).:*♡