【LUNA SEA同タイトル小説】『BLUE TRANSPARENCY 〜限りなく透明に近いブルー〜』
【LUNA SEA同タイトル小説におけるマイルール】
*LUNA SEAの曲タイトルをタイトルとする
*タイトルの意味と、曲から受けるインスピレーションをもとに創作する(歌詞に沿った話を書くわけではない。歌詞の一部を拝借する場合はあり)
*即興で作る
*暗めなのはLUNA SEAの曲のせいです(笑)特に初期…
*ノーマルの創作はこんな雰囲気です
村上龍の小説にインスパイアされてできた曲。
それを聴いて、また文章を創るという(笑)
イントロより前?のライブでの入りが好きですっ!
この曲きっかけで、村上龍の同名小説も読みました。
→純文学の洗礼を受ける(笑)
『BLUE TRANSPARENCY〜限りなく透明に近いブルー〜』
僕は灰色の街を歩いていた。見るものすべてが、くすんで見えていた。
それは自分の憂鬱のせいだ。憂鬱の原因は、たいしたことではない。
友達からのメールの返信がすぐに来なかったとか、食べたかったパンが売り切れだったとか、そんなこと。 つまらない人生。つまらない日々。つまらない時間。僕は、つまらない一瞬の積み重ねの中で生きている。
こんな時、人はどんな夢を見るのだろう? 鳥になって大空を羽ばたく夢? それとも、愛しい人に出会う夢?
夢ってなんだろう?
その僕の質問は、二週間後に答えを与えられた。彼女によって。
「夢? 夢なんて見るだけ無駄なものよ」
彼女は、いつの間にかうちにいた。いつの間にかというのは語弊があるかもしれないけれど、僕の感覚的には、”いつの間にか”で合っていると思う。 彼女はいつも、Tシャツにショートパンツという格好で、うちにいた。
肩に届くぐらいの茶色がかった黒い髪はさらさらで、とてもきれいな瞳をしていた。一見、表情が乏しいせいで冷たい印象を受けるが、実際はそんなこともない。
彼女は、僕のこのつまらない日常をおもしろいと言った。
僕が大学なり、バイトなりから帰ってくると、僕のつまらない一日のことを尋ねてくる。
「ねぇ、今日のこと聞かせて」
僕のつまらない一日を話す間、彼女はたいていくすくすと笑いながら聞いていた。おもしろい話などありはしないのに。おもしろいと言っては、ふふっと笑った。
反対に彼女のことを聞くと、決まって「うーん」という返事が返ってきた。
僕がいない間、彼女が何をしているのかは不明だった。
僕の毎日は、つまらないばかりではなくなっていた。彼女がいなくなるまでは。
彼女は、さよならも言わずにいなくなった。
彼女がうちにいたのは、だいたい一ヶ月くらいのものだった。
けれど、何年も一緒にいたような気がしていた。
もう、僕の話を聞いてくれる人はいない。また、つまらない毎日が戻ってくる。ただ、つまらない一瞬ばかりではないかもしれない。これから先も、何か面白いことが待っているかもしれない。そんな風に考えている自分がいた。
僕は空を見上げた。青く澄み渡る空だった。
彼女みたいだ、と思った。青。寒色。冷たい色。それでも青空は心を和ませる。
何故だろう?
彼女のまとう雰囲気にも、そんな不思議さがあった。彼女の雰囲気に色をつけるとしたら、ブルー。それも、とても透明感のある色。
彼女に一番似合う色は……限りなく透明に近いブルー。
僕は、その透き通るようなブルーを思い浮かべた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?