![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90214755/rectangle_large_type_2_8774a90f11c5ec7002da45a4c095b870.png?width=1200)
朝起きたら草むら
朝起きたら草むら!と思った。
携帯を無くした。
〜記憶〜
朝、車で出かける。
助手席に携帯。
携帯は車から下ろしていない。
すぐ帰ってきた。
手荷物があったので
携帯をポケットに入れて家に入る。
ポケットに入れて家に入ったはず…
家で携帯がない←
車と家を行ったり来たり💦
探しても探しても見つからない。
時間なのでそのまま仕事に行く。
ある程度必要なところに家電で連絡をとり、その時点ではどうにもならないので気にしない。
仕事の休憩で気がついたことは
携帯がない時の休憩って何してたっけ?
という事で本を読む。
自然だ。
だいたい本は持っているけれど割合だと思った。
携帯があると携帯を見ていることが多い。
多いというよりは必ず見る。
という事で本を読む割合は減る。
家に帰る。
探すがやっぱりない…
必ず家にある!
それでもあんまり見つからないのでちょっと心配になり位置情報を確認する。結果はやはり家から1.5㎞付近。
一応、回線停止をして寝る!(笑
そして朝、目が覚めたら
草むら!玄関の草むら!と思った。
ガバッと起きてそのまま外に出る!
すると、探している時は全然目にもとめていなかった壁際の草の中に本当にあった!(嬉!
急いで探している時はそこまで探さないんだということがわかった。車の中と家の中であっちこっち探して神隠しのようだった。
神隠しって今は使わないけど忽然と消えるってああいう感じなんだろう。
携帯に呼ばれたのか?
誰かが教えてくれたのか?(笑
あって良かったです!(感謝♪
見つかってはじめての投稿!
という事で今日もいつもの待合室からお送りしています!