NPO法人森遊会さんと作戦会議!(NPO体験プログラム 作成に向けて…)
北九州市市民活動サポートセンター イノです。
昨日の夜は、
NPO体験事業の受け入れ団体に
手を挙げていただいた
NPO法人 森遊会 (しんゆうかい)の代表 井上さんにお越しいただき、コーディネーター役の大久保さんと一緒に作戦会議を行いました!
この⬇️仕事です
今日は、ざっくりと簡単にその内容を…
NPO法人 森遊会さんのこと
活動内容は
自然観察会、ネイチャーゲーム、
ネイチャークラフト、森林セラピストの方々向けの講習などなど
まさに森で遊ぶ会ってところでしょうか…笑
それと併せて、林業体験みたいなことも…
森林を守るために、森で遊ぶことを通じて、その大切さを参加者と共感するっていうことが目的なんだろうな…って感じました。
森林作業に必要な、チェンソーや刈り払い機って資格みたいなものが必要って知ってましたか?
簡単に(値段は高いけど…笑)ホームセンターとかで購入できるので、誰でも使えるやろ…
くらいに思ってませんか?
個人的な使用で有れば、資格は必要ないようですが、業務として使用する場合は必要なんですよ
資格を取得するには、講習を受ける必要があるみたいなんですが…森遊会さんには、その講習を実施できる方がいらっしゃるんです。
そんな資格何かしら欲しいんですよね…役所って辞めたらなんも残らないので…笑
森遊会さんには、初めてお会いしたんですけど…
すごいリソース持ってるなぁって思いました。
森遊会さんの課題…
そんな強みをお持ちの団体なんですが、
会員さん達が、県内に結構バラけてお住まいのようで、なかなか全員顔を合わせて…みたいな事ができていない…
北九州市で活動するのは、代表の井上さんだけなので、事業実施時は近くの仲間が欲しい!
という状況…
いろいろ専門的な技術や知識とかお持ちなのに、マンパワーが足りない…というところです。
こういう課題をお持ちのみなさんって他にも多いと思います。
何をやるか?
今回の作戦会議では、どんな事業をやって体験者を受け入れるか?というようなことをお話しさせていただきました。
今回は、単純に参加希望の方々には、現場のお手伝いを…というわけではなく、NPO法人の方々がどんな事を考え、準備し、活動しているか?
っていう事を体験していただく…事業なので、実際にイベントの時だけではなく、参加者向けの研修なども実施していただくこととなります。
そのため流れは以下の感じです
1オリエンテーション(座学的な感じ…)
2研修
3準備〜現場体験
4振り返り
この3でなにをやるかを決めれば…自ずと2は決まってきますね…
コーディネーターの大久保さん、井上さんと私(イノ)、とこの事業の担当者(いちろー)とでいろんなアイデアを出しながら、お話しをさせていただきました。
こうゆう話ってとても楽しいですね…
いろいろ夢が広がるというか、可能性を感じるというか…
ホントは1時間の予定だったのが、あっという間に2時間過ぎちゃってました…笑
私と大久保さんの中では、相当広がりが期待できるのではないか?って話になりました!
結果として、森遊会さんでは、
メインを得意分野である
ネイチャークラフト
林業体験
ということになりました。
どんな方に…
ネイチャークラフト、
材料収集も一緒にやれたら…という事ですので、自然体験だとか工作とか、子ども向けの事業をこれからやっていこうとお考えの方々には、おススメですよ!
林業体験は、
おそらく最初は、竹林整備みたいなことからになると思います。
竹の方が危険度は低い…ということからそういう感じのお話しになっています。
何か市民活動的な事に興味はあって、
やってみたいけど…
どうせやるなら、他にも活かせる事
を求めてるような方々
チェンソーとか、刈り払い機とかの資格に興味のある方々
世代的に言えば例えば私みたいなおじさんは惹かれるところもあるのではないでしょうか?
絶賛募集中です!
体験希望のみなさんは、只今絶賛募集中です。
お申込みはこちらから↑↑↑
他にも、いろいろメニューを揃えていますので、ご希望にあった体験活動の場を提供できると思います!
気になる方は、サポセンへご連絡ください!
ではでは今日はこの辺で…
イノ
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?