
Photo by
lisa500ml
普通がいちばんかっこいい
いつも元気で溌剌、の日のほうが少ないお年頃の私である。
今日も、目覚めると手のひらに爪のあとが残るくらい、
寝ているあいだに握りこぶしを作ってたようで。
何と戦ってるんだかね。
今日は、アポはなし。
ゆったりしているが、怠けている気分にもなる。
noteを見るたびに、きちんと時間を守って働く方たちってすごいと思う。
私は、もうその能力を失くしてしまったようだ。
私も働いてはいるけど、朝きっちり9時に仕事を始めないでもいいし、
時間は自分で決められる。
今日は体調わるいから、明日リカバリーしよう、ってことも人に伺わなくていい。
まあ、そのぶん数字には責任があるわけだけど。
この仕事を長くすると、もう勤め人には戻れないよ、と会社の皆が口を揃える。
いわば俺たちは、社会不適合者の集まりなんだからさ。
うん。ほんとにそうだ。
好きな人のとこにだけ行けばいい。
やりたい仕事だけ、やればいい。
それは個人事業の特権かもしれないが、同時に麻痺して退化していくものも、確かにあるのだ。
特に、私がいつもお邪魔するnoterのお母さんたちは、すごい。
お弁当作って、家族を送り出して、仕事はきちんとこなし、夕方ちゃんと買い物をして、美味しいごはんを作って家族を待つ。
そのルーティンがあるから、家族が少々とんがったことをやらかしても、簡単には崩れない。
普通の日常のようにみなさんさらっと書いてらっしゃるが、
ほんとに、これはすごいことなんだよな。
着々と、家族の営みを維持する力。ありがとうもいわれないことのほうが多いだろう。
それでも、じっと受け止めて、
やることをやる力。
昔、HOUND DOGの大友康平さんもよくおっしゃっていた。(私の中学時代のカリスマ(笑))
「普通に見えることが、いちばんかっこいいんだぜ!」
ほんと。私もそう思います。
みんなカッコいいよ。
いいなと思ったら応援しよう!
