見出し画像

自分に降参しよう(私の仕事観)

8月あたりから仕事観について
思っていることがあって
残しておこうと思います。

流行り病が蔓延した時期
ちょうど働き方を模索していて

SNSも見ていて一気に高まる、
自分ビジネスの勢いのすごさに
圧倒されていました。

わたしもちょうどお仕事を辞めた時期であり
今後どうしよーと思っていた焦りも
やってみたいという湧き上がる想いもあり
自分でもお仕事を始めました。

そして、念頭からずっとあったのが
私は子育て支援の仕事も
地域と繋がる仕事もしていきたいということ。
5月よりベビーシッターを始めました。

この2・3年の期間中にバタバタと雇用の仕事を
辞めていく人の多さに
す、すごいなと思って見ていました。
(育休中から復帰ができずそのままフェードアウトした人間なので)
そして上手くビジネスが回らず、苦悩している人も沢山みてきた。

現場と両立して働く想いがあったけれど

それでも同じ情報しか触れてこなかったら
「これしかない」に
人は陥りやすいということ。

仕事を辞めてみたけれど
数年やってみて仕事復帰をすることが
負けに感じてしまったり

はたまた仕事をしていると
自分で仕事をしないとならないような圧を
感じてみたり。

結果、本当になんだっていいんです。笑

確かに自分で何かをしていくことは楽しい。
自由も楽しい。

だから、やりたいことはやってみよう?
というスタンスですが
自由というのはそれだけ自分に向き合い
一つ一つ舵をとっていかなければ
迷子になっていく。

私は自分で仕事をしようぜ!とか
ダブルワークしようぜ!とか
喚起するつもりもさんさらなくて笑

自由に働いたり休んだり、
仕事内容もその時々で変化しようと思っています。
(ビジネス系のサービスも持ってるのにね笑笑)

多分子どもが大きくなったら学童とか
やるんだろうな


あっちもこっちもやりたい。
好奇心旺盛の私。
楽しいのだけど、1点でも違和感があると行動できなくなる。

それでいい。と思える。

私は働き方を1本に絞らない。
いわゆる、マルチポテンシャライトでいたい。

力を入れるもの、今は手放すもの。
分離させるもの、統合させるもの。

自分が決める。


夏休み期間にちょうど
親戚や夫婦で仕事に対して話す機会があり
「枠組みが必要な人もいる」し
「自由でありたい人」も「両方必要な人」もいる。

ほんとなんだってよくて
自分が選んだことに責任を持てば良い。

それは決めたことを確実に
やり通せということでなくて、
自分の選択に毎度正直であれ
ということ。

義妹ちゃんが
外資系で働いていて今育休中なのだけど
実は占い師で活動してて

旦那(うちの弟)は口ではどうこう言いながら、
恩恵を十二分に受けさせてもらっていて笑
言葉でどうこう言われたからって
自分の選択を変えたり、怖がったりする必要もないのだなと思えました♡
ありがとね!

家族のため、周りのため、、、、会社のため
結局、それはまわりに回って
自分のためにしているから。

誰かに負けるも勝つもない。
それは自分にも負けるも勝つもない。

ここまでやったからどうこうとかって
自分と戦うのではなく
自分の気持ち、心に正直に
サクッと降伏しませんか?

誰もあなたのことを負け犬とか見たりしない。
誰もあなたのことを責めたりしない。

自分が自分のこと責めていることに
気づいてね。

そう気づけたら少しずつ変わっていくよ!✨



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?