
秋の京都🍁【MemoryMist KYOTO】で紅葉狩り!?秋のデザイン販売開始!
京都・哲学の道 そばにあるフレグランスミスト屋さん【MemoryMist KYOTO(メモリーミスト京都)】。残暑が続きますが、風や虫の声など、少しずつ秋の気配が増してきましたね。
これから京都もお出かけに最適なシーズン!お土産にぴったりな秋バージョンをご紹介します🍁
秋のアイテム新登場!
秋の京都を撮影して作ったボトルデザイン、約30種類を新たにレパートリーに追加しました!
今回も秋色のデザイン3種類で、
🍁メモリークリーム(ハンド・ネイルクリーム)
🍁メモリーバーム(練り香水)
も販売中です。

このデザイン3点は上の写真の通り、「クリーム」「バーム」「ミスト」でお揃いのものがありますので、セットでのお土産やプレゼントにもぴったりです!
秋の香りといえば…
メモリークリームとメモリーバームの香りは、秋らしくキンモクセイの香りとなっております。
メモリーミストはもちろん、秋デザイン以外でも通常の香りバリエーションにキンモクセイがありますので、秋らしいパッケージとあわせてお選びいただけたらと思います♪
※キンモクセイのお写真はまだないのです…あしからず…!!
秋色、いろいろ!
京都の紅葉シーズンはこれから。
名所はたくさんありますし、気候もだんだん穏やかになり、お出かけが楽しみですね!

今回写真を載せているものは、京都市東山区にある東福寺で撮影させていただいたものです。
ぜひ、いろんな所をまわられるついでに、【MemoryMist KYOTO】にもお立ち寄りいただいて、紅葉の思い出と香りをお持ち帰りください!
メモリーミストとは
ボトルのデザインは京都の風景写真
京都の色々な場所で日本の四季折々の写真を撮りおろし、ボトルデザインとしました。そこでしか買えない特別な仕様でありながら、数百種類のパターンをご用意しております。
その場で選んで「記憶」を繋ぐ香り
香りは、厳選された7種類(日本製)からお選びいただけます。
旅の記憶と、選んだ香りが結びつき、香りをかぐことで旅の記憶が
よみがえる――香りが記憶の旅の「パスポート」のようになるはずです。
たくさんの中からお気に入りを見つけてみてください♪
↓ お店OPENの時のnoteもご参照ください
お店はこちら
場 所:京都府京都市左京区浄土寺上南田町85-2
営業時間:11:00-17:00(月曜定休日)
※連休などでは、月曜日も特別営業する場合がございますので、Google MapまたはInstagramのハイライトに添付している当月の営業日カレンダーもご確認ください!
Instagramもチェック!
こちらのInstagramから、店舗や商品ご紹介や、最新情報のご案内などをご確認いただけます。
少しずつ、ボトルのバリエーションもお見せしていきますので、店舗までお越しいただけない日も、こちらのアカウントを眺めていただければと思います♪
ぜひフォローよろしくお願いいたします!
また、店舗にお越しの際にInstagramで「MemoryMist KYOTO」にチェックインしていただけると大喜びします!!
↓ 過去の記事はマガジンでご覧ください!