ヨガを学ぶために
講座分解が終わって、改めて講座についてとヨガを学ぶことについて書こうかな、と、昨日早朝に出てからやっと帰宅してキーボードを叩き始めました。
講座について。
分解したのは、本当にヨガを全くご存じないか、経験がある方でも初心者の方のためというところが大きいです。
ヨガを学ぶために、何が一番よいのだろうかと考えたときに、いくつか方法はあると思います。
全く初めてでしたら、途中からは自分で進むことも可能でしょうけれど、そこまでは、誰かの指導を仰げることが望ましいと思います。
もし、書籍をよく咀嚼でき吸収できるのであれば、それで独学も可能かもしれません。それができるのであれば、この講座よりもずっと情報が詰まっていたりする書籍がありますから、知識を得ることができる可能性は大きいです。
学び方の好みは人それぞれですから、よくご自身と向き合って考えられることが大切かもしれないですね。
私は、通信講座が以前から好きだったので、ヨガや心理学などについては通信で学びました。でも、整体、リフレ、フェイシャル、バリニーズエステ、心理カウンセラーなどセラピーについては、スクールに通って学びました。性質上、通信はなかなか難しいですしね。ないことはないですし、私もリフレクソロジー講座は作ってありますけど、整体となるとなかなか難しい。
ヨガは、通信でできるかな、と最初は思いましたが、問題なくできました。私が受講した講座は、先生の音声とテキストでしたが、問題なくできました。
認定をいただいた後は、ずっと書籍で学びました。ヨガ関連に留まらず、そこからどんどん広がっていって、あらゆるジャンルの書籍を手にしてきました。ひとりで黙々と学ぶことが好きなので、こういうスタイルになるのですが、そうではない方もたくさんいらっしゃるでしょうから、やはりご自身と向き合うことが大切ですね。
私自身が学ぶためにお世話になった書籍を、これまで事あるごとにご紹介してきていますが、参考にしていただけたらと思いますし、ご自身でも合う書籍を見つけられるとよいですね。
講座を受講するメリットは、学んでいる間、学び終わってからも相談ができるということでしょうか。
ここまで歩んできましたので、経験や学んできたことをシェアすることができます。
いずれにしても、ヨガを学びたい、ヨガを行いたいという方がその道を楽しく(この意味の「楽しい」は、表現が難しいですが)歩んでいくことができたらいいな、と思っています。
ヨガは素晴らしいですから、その素晴らしさを味わっていただけたら嬉しいです。
Santih-KA