
【売れすぎ注意】売上通知が鳴り止まない有料note無料部分のヒミツを大公開
「1ビューあたり10円発生」した有料記事の構成がパクれる!?
この記事は、
有料noteが半自動で
売れる構成を教えちゃうよ
という記事です。
今回はかなりお得な特典があるので要チェックです。
ぼくは今までに有料noteを4つ出していますが、
すべての記事が毎月売れ続けています。
数百円で売っているものから¥3,480で販売しているものまで
全てが毎月売れ続けています。
中には出した瞬間に、限定販売が売り切れた記事もあります。
しかも、
全期間の合計ビューは”たった3万”なのに対し、総売上は30万を超えています。
つまり、1ビューあたり10円発生しているということですね。
なぜ少ないビューでこれだけの売上を達成できているのか、
それは、有料noteの無料部分にヒミツが隠されています。
ぼくは、有料noteを出すとき不安が一切ありません。
「売れないかも…」なんて弱気なことは全く思わないということです。
その理由は、《絶対に売れると確信できる構成》で書いているからです。
《どういった流れで何を伝えれば人を動かすことができるのか》
これを熟知しているからです。
この話は巧みな文章表現の話でも、ライティングテクニックの話でもありません。
正直、表現やテクニックは枝葉の話であり、売上には直結しません。
多くの方がここを勘違いし、テクニックの勉強という余計な時間を費やしています。
もう時間を浪費するのはやめましょう。
半自動で有料noteを売り続けるための最重要ポイントは
無料部分のメッセージに 《とある要素》を入れること
その"要素"を正しい順番で伝えること
です。
あなたは、有料noteを書いてるとき、
「これは絶対売れるな」と確かな自信を持って書けていますか?
もし、その自信を掴んだことがないのであれば、
あなたの記事が半自動で売れる世界線に行くことはできません。
その世界線に行くために必要なことは、
売れる要素が散りばめられたメッセージで書くことです。
たったそれだけで、
他人の記事に頑張ってコメントをしたり、
フォロバ狙いのフォローをしてみたり、
無差別共同マガジンに頑張って追加してみたり、
こんなことをする必要がなくなります。
「お前の文章は、わかりづらすぎる。」
これは、新卒1年目のぼくが当時の上司から言われた言葉です。
毎日、定時になると日報を提出していたのですが、
ある日上司に呼び出され、「文章が読みづらい」と指摘されました。
それ以来、僕がメールで送っていた日報は毎回上司に印刷され、赤ペンでびっしり修正が入るようになりました。
今まで文章に自信があった僕は、とても悔しい思いをしました。「文章だけは負けない」そう思っていたのに、ビジネスでは通用しなかったのです。
そこからずいぶん時が経ちましたが、
今ではたった10記事しか書いていないnoteで
1ビューごとに10円が半自動で生まれ、
本業では月間60万PVを達成するほどに成長できました。
ただ、正直当時とあまり文章力は変わっていないんです。
もちろん新卒の時と比較すると、語彙や正しい文章を書く力は上がっているとは思います。
しかし、そういった文章力が直接的に売上に繋がったわけではありません。
むしろ上司から正しい日本語やわかりやすい構成を教えてもらっても、商品が売れることはありませんでした。
つまり、繊細な言葉選びよりも大事なことがあるということです。
重要なポイントが他にあったということです。
これに気がついた結果、「売れない」なんて悩みが無くなってしまいました。
さて、有料noteが売れるかどうかは、無料部分で勝負が決まります。
そのためには、
無料部分に絶対に入れるべき要素を理解し
正しい順番で要素を書く
この2つが重要です。
そのため、この有料noteでは、無料部分に入れるべき要素を紹介し、
実際に毎月売れている有料noteを事例をもとに、あなたがすぐ活用できる形で解説します。
この内容は、noteの実績だけでなく、セールスライティングの知識、広告運用やLP作成の経験、LINEに年間2万人以上集客した実績のある僕だからこそ語れる内容です。
そして
今回は特別に『動画解説』も用意しました。
動画解説とは、実際にぼくの有料記事を映しながら、売れる要素を解説していくものです。
この有料記事を読み、さらに動画解説も聞けば、あなたの理解が10倍になり売上に直結すると考え、この形式にしました。
つまり、動画解説はこの有料noteを買えば、無料で特典として付いてきます。
本来顧問力5万〜コンサルだと50万円以上いただいてる僕が解説をしている動画を惜しみなく提供します。
売れ続ける有料noteのカラクリを全てお教えします。
【この有料noteがオススメな人】
・noteでマネタイズしたい人
・有料noteを半自動で売りたい人
・有料noteの売上が伸びない人
・三連休の秘密が知りたい人
・マーケティングの勉強がしたい人
【この記事を購入すべきでない人】
・ラクに稼げると思っている人
・行動したくない方
・読むだけで成功できると思ってる人
・他責思考の方
・すでに稼いでる方
このような方は、絶対に購入しないでください。
noteが売れ続ける興奮を味わいたい!
そういった方のみ、この先へお進みください。
ビジネスの前提は、
先にお金を払い、後にそれ以上の収益を生み出すことです。
もしも投資を行わなければ、一生あなたは成果の出ない行動をし続けることになるかもしれません。
この有料noteと動画解説で圧倒的な成果を出していきましょう。
※注意点
※この有料記事は定期的に値上げしていきますので早めの購入をオススメします。(10部ごと)
※購入特典として、どこにも出していない
『売れる有料noteの要素を売れているnoteを元に徹底解説した動画資料』を配布します。
※購入金額以上の収益をこの記事で学び作ってください。
▼口コミ紹介
【1ビューから10円発生】売上通知が鳴り止まない有料note無料部分のヒミツ|三連休|コトバテラス @san_renkyu #note #noteの書き方 https://t.co/waeNZEP8Od
— TwinStar∞(みねのもみぢば) (@momidiba) October 31, 2024
なるほどなぁと思わせる記事。
たぶん次の創作大賞でビジネス部門狙う人の役にも立つんじゃないかな🤔

▼初版の10部が当日中に完売しました!
初版が当日売り切れました!
— 三連休 (@san_renkyu) October 31, 2024
値上げして再販売 pic.twitter.com/0Zc0XCC1wD
▼次の10部が1週間で完売しました!
売り切れたので値段上げて再販しました! pic.twitter.com/UqywA7WEut
— 三連休 (@san_renkyu) November 6, 2024
売れるカラクリを解き明かせ
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?