![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120487961/rectangle_large_type_2_70aa90917bb2229da465844d486df12d.jpeg?width=1200)
散歩写真 ご投稿写真のご紹介 11月1日
こんにちは。
散歩写真運営担当のmasaです!
開催中テーマのお写真の中から、運営側でピックアップさせていただきましたお写真を紹介させていただきます!
今回の記事では、
・秋の訪れ:5点
・人工物の写真:5点
の計10点のご紹介となります。
ぜひ、最後までご覧いただければと思います!
早速ですが、各テーマごとにご紹介させていただきます。
1. 秋の訪れ
「秋」 ニックネーム:りく
![](https://assets.st-note.com/img/1698813553526-LdsDW2noIH.jpg?width=1200)
運営コメント:
見渡す限り「秋」を感じることができる一枚です。
上も下も紅葉に挟まれる中、かすかに差し込む太陽の陽とポツンとあるベンチがなんとも物悲しさを演出しています。
「ももいろのパラソルの下で」 ニックネーム:kikone
![](https://assets.st-note.com/img/1698813603529-VHjNULcROE.jpg?width=1200)
運営コメント:
とても素敵なタイトルです。
綺麗に咲く秋桜をローアングル×ローポジションで撮影されていることと思いますが、見事にパラソルの下にいるように思わせてくれます。
空を背景にしながら、花びらがうっすらと太陽の陽を通し、写真全体的にも淡い雰囲気を表現されている点もとても素晴らしいです。
「Cherish a memory」 ニックネーム:Blue
![](https://assets.st-note.com/img/1698813651545-xcChexwavS.jpg?width=1200)
運営コメント:
被写体や撮影方法により、写真全体からノスタルジックさが存分に表現されており、タイトルが見事にハマっている一枚かと思います。
この写真を拝見するだけで、人それぞれの思い出を思い起こさせてくれる気がします。
「秋いろ」 ニックネーム:kazu
![](https://assets.st-note.com/img/1698813704986-lgONXMRD9P.jpg?width=1200)
運営コメント:
自然らしからぬ植物たちの色あいにより、独特の絵力を感じさせてくれる一枚です。
不気味さもありながら、どこか華やかさもある不思議なお写真です。
「秋季運動会」 ニックネーム:ぴーちゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1698813748517-GkSraSmTrI.jpg?width=1200)
運営コメント:
秋の訪れの表現としては、初めての「運動会」を題材にしたお写真。
たしかにこの時期になると、自宅の近くの学校から運動会の予行演習の音が聞こえてきたりして、季節を感じることができます。
2. 人工物の写真
「建物:木材がふんだんに使われている廊下」 ニックネーム:ごん色カメラ
![](https://assets.st-note.com/img/1698814359503-nLCru8h4sk.jpg?width=1200)
運営コメント:
今回の人工物のテーマの中でも木材の色合いがひときわ目立つ1枚でございます。
奥に抜ける構図ももそうですが、木材とその影、光の映り込みがとても美しく。人工物の中にも自然を感じる事のできる美しいお写真かと思います。 真っ赤なおり玉が、背景の木の実のようですね。
「開閉式ルーフ」 ニックネーム:kazuya006
![](https://assets.st-note.com/img/1698814424099-V4WzFuPvKR.jpg?width=1200)
運営コメント:
人工的に作られた造形の美しさを感じる写真でございます。
開閉式ルーフという機能的な美しさも構図から感じ取ることができます。 今は閉店し見ることのできない設備をモノクロの写真で表現されている点も工夫に感じられる1枚です。
「石の美術館」 ニックネーム:ひちゃ
![](https://assets.st-note.com/img/1698814485379-2OZhwvDX23.jpg?width=1200)
運営コメント:
大変失礼ながら、お写真を拝見するまで、日本にこのような建築物が存在していることを知りませんでした。
調べてみますと、久保田一竹美術館という場所で、建物自体はコメントの通り、アントニオ・ガウディにオマージュしたもの。
異国を感じさせる建造物と、緑都の調和が美しい、建造物の写真でございます。
「吹き抜け」 ニックネーム:muttss
![](https://assets.st-note.com/img/1698814538933-dHNBbpPPdC.jpg?width=1200)
運営コメント:
近代建造物の吹き抜けを見上げたアングルで撮影された1枚。建物の線、天井から差す光、反射するガラスが幾何学模様を作り上げ、吸い込まれるような1枚です。
ここまで左右対称で、光の反射までしっかりと描写されている点、とても美しく感じる人工物の写真です。
「橋と空と海と赤いかわいいの」 ニックネーム:デクさん
![](https://assets.st-note.com/img/1698814590820-7PaE2FxWjC.jpg?width=1200)
運営コメント:
広告のそれと見紛わん1枚。
橋を抜けるそのタイミングと、疾走感が出るブレ。
本当にこの車の広告と言われても、そうだと思わせるようなお写真です。 率直にすごい。私の愛車も撮っていただきたい。
以上、2つのテーマからそれぞれご投稿写真をご紹介させていただきました!
引き続き皆様からのご投稿をお待ちしております!
現在開催中のテーマはこちら:
散歩写真運営担当
masa