![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160444274/rectangle_large_type_2_0cb34b2103b50df04eee9f457eea5fbe.jpg?width=1200)
手帳沼と手帳欲の話
寒くなったり暑くなったり……。
相変わらずの不安定な気温ですが、体調など崩されていませんか?
私はなんとか過ごしています。……あ。インフルエンザの予防接種受けに行かなきゃな……。
さて今回は、手帳好きさんが一度は落ちる?「手帳沼」についてのお話です。
もうすぐ5年……
本革のシステム手帳を使いはじめて(相棒手帳に出会って)、もうすぐ5年が経ちます。
手帳を持ちはじめた頃は、枕元に置いて一緒に眠ったものです。
持ち歩くときも巾着袋に入れたりなんかして、過保護に育ててきました(笑)。
そんな相棒のM5ディープさんですが、現在、自宅の定位置で眠り、持ち歩くときもそのままカバンに入れられています。革もかなりツヤを増し、非常に柔らかく馴染んでいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159876341/picture_pc_cffa77e16a870c8f24a2225c0a5530a1.jpg?width=1200)
そしてこの5年で、私の手帳はかなり増えました……。
私の手帳遍歴
相棒手帳と出会ってからの5年間ですが、その間様々な出会いと別れがありましたので、ここに記してみたいと思います。
私が手帳沼に落ちるきっかけともなった手帳は、初めて手にした本革のシステム手帳、ASHFORDさんのM5ディープでした。その手触りと革の柔らかさにハマり、他の手帳も気になりはじめました。
(実はディープさんをお迎えする前、お試しとしてM5のデコナを購入していました)
この時既にミニ6の用途も決めていたので、数ヶ月後にミニ6のビバーチェをお迎え。すんなり馴染み、今でもバリバリ活躍しています。
その後は、
ミニ6 ディープ(ブラウン)→ミニ6ディープライフオーガナイザー(ブラック)→ミニ6 ファイロファックスホルボーン(パープル)→A5ディープ(ブラウン)→M5ディープ(ブラウン)→M5ディープ(名刺フォンではない方のブラック)→ミニ6 ファイロファックスマルデン (アイリス)→A5ディープ(ブラック)←今ココ
と、辿ります。
ミニ6のディープさんはどちらもフリマサイトで購入。事情がありどちらも手放しました。
ファイロファックスさんの手帳は色が好きで購入するのですが、やはり私には合わずどちらもお譲りしました。
また、一度ディープさんのA5を持っていたのですが、やはりフリマサイトで購入し気に入って使っていたものの事情があり手放し……。
M5ディープはどちらもいただきものなので、今も手元で大事にしています。
A5ディープさんを一度手放してから、ずっとずっともう一度お迎えする日を夢見ていました。(ホントはすごく後悔していた)
だから、先日プレゼントしていただいたときは嬉しくて嬉しくて……。
ちなみに、これは私の感想ですが、やはりフリマサイトで購入した手帳は画像で見るよりも傷んでいたり、リングが壊れていたりするものもありました。だから結局手放すことが多かったように思います。愛着が持てないんでしょうかね……。
ただ、正規のお値段で購入するより格段にお安いものも出品されておりますので、ある程度許容できる方なら全然アリだと思います。上手にお買い物できたら嬉しいし、楽しいですしね。
ずっと新しい手帳にばかり目が行く。これが沼なのか?
色々な手帳と出会い、別れてきました。
毎年新しいシステム手帳が発売され、誘惑されます。
正直、ミネルバボックスやロロマクラシック、プロッターなどの有名手帳もそれぞれ一冊は持ちたいし、オーダーメイドもしてみたい。
SNSを見ている中で、システム手帳を新たにお迎えしている方がいれば羨ましいし、自分もお迎えしてみようと画策したりもする。
けれど。
そんなに使いこなせるほどマメでもないし多忙でも多趣味でもない。
プレゼントしていただいた手帳ひとつひとつ、その時その時は嬉しくて泣いてしまうほどだったのに。贅沢な望みだ。
ひとつひとつを大切にすることが、きっと自分には合っている。
と、ふと思ったわけです。
これは、つい先日A5ディープさんをいただいたおかげだと思います。
今までキリがないくらい沼で踠き、溺れ、求めていました。手帳(欲しい)欲は、鎮まることを知りませんでした。
でも、ふと満たされたのです。
私、ホントにずっと後悔していたんだと思います。かなり。
一度A5ディープさんを手放してしまったことを。
それが欲の正体だったのかもしれません。
今は。
だから尚更、ミニ6のディープさんをお迎えしたいです。今度はフリマサイトではなく、キチンと自分の力でお迎えしたい。
それが今の欲、ですかね。