見出し画像

自己紹介しない事を紹介します

こんにちわ。些の件です。

 既に何個か投稿してからですが、とりあえず匿名でやっています。

 ”元公務員”とは言ってますが、何県の何という市町村で働いていたのかとかも伏せています。

 私のこと知っている人が読めばわかるとは思いますが。

 匿名だったり、自分の働いていた市町村を明かさないと、私が発信している情報の信憑性に欠けるとか、知り合いに「note始めたから読んでみて」とかもしていないので、お手盛り「いいね」ももらえずに、私のページが過疎ってしまったり、大していいことありません。

 でも、しばらく匿名で続けます。

 私の地域は、”まちづくり”や”地域振興”がうまくいっているとは思っていませんが、役場組織としても役場職員個々も、それぞれ頑張っています。農協、商工会、観光協会とかの団体も、公的な団体とは別に任意で取り組みしている方々も結構います。ウチの町は、みんなそれぞれの立場で頑張っていて、活気ある方だと思います。

 でも、このnoteで伝えたいのは、ウチの町が、こんなに素晴らしいとかでも、ここがダメだでも、どっちでもないです。ウチの町どうこうではなく、日本国内、ほとんどの過疎と呼ばれている地域が、明るい将来像を描けずに、閉塞的な状況だと、勝手に察しています。

 例え、メディアなどで成功事例として取り上げられているような地域であっても、実情はそんなにうまくいってなかったり。

 何をもって”成功”なのか、それが一番難しいのかもしれませんが。

 だから、ウチの町の成功事例、失敗事例紹介しても、あまり仕方がないかなと思っています。

 私の役場で得た知識や経験は、ほぼ全て税金が基になっている給料をもらいながら得られたものです。なので、この知識や経験は、ウチの町だけでなく、他の地域にも少しでも還元していければなと思っています。それが、公務員を辞めた「いま私にできること」というよりも、「私がやらなくてはいけないこと」かなと思ってnoteはじめました。

 なので、もし私で良ければ、質問、お問い合わせ、ご相談受けたりなど喜んで対応させていただきます。ご連絡はTwitterの方からのDMでお願いします。https://twitter.com/sanogkeng

いいなと思ったら応援しよう!

些の件
日本の片隅で公務員の経験を公務員じゃない立場で活かしていきたいです。過疎地域も元気になるお手伝いできればと思っているので、よろしければサポートお願いします。