見出し画像

クリスマスらしさとは?


プレゼント募集中(笑)
ウソ(笑)


えー、昨日のクリスマスパーティーの画像です(笑)




お漬物と寿司
どこが
クリスマスらしいの?


寿司に比べて
小さい唐揚げたち(笑)と
焼酎のボトル
ああああ〜


蟹🦀とお刺身


って食べ物の写真ばっかりじゃん(笑)

あ、一つだけ撮りました ↓

薪ストーブ
その後ろで飲み潰れた友人は無視してね(笑)


ウム、結局、どこにもクリスマスらしさは感じられなかったよね。
これじゃ、ただの忘年会だわ(笑)
私が「クリスマスケーキ」を撮るのを忘れたからなんだけど(苦笑)


この帯、めっちゃ可愛くて好き♡


もうイブイブなんだね。
早いね


「クリスマスらしさを1番感じるものは?」


街は緑と赤で彩られ、夜はイルミネーションが輝いている。
どれをとってもクリスマスの風景だ。

一昨日の深夜、泣きながら何かの袋を抱えて一人で歩いている女性を見た。もしかして、その袋って渡せなかったクリスマスプレゼント?
寒い寒い夜に背中を丸めて歩きながら、時折立ち止まって涙を拭う女性。
私は代行の運転手さんが、私の車を駐車場に停めるところだったので、その様子をじっと見ていた。
その昔、主人が倒れた時に悲しいクリスマスは得意だった(苦笑)
20日の朝に倒れた主人が最後に見たのは、19日の夜に私の父がプレゼントして飾ってくれた銀色の電飾だけのクリスマスツリーだった。
父のプレゼントだから、引っ越す際にも連れて来たけれど、あれ以来箱にしまってクローゼットの奥に眠ったままだ。

全ての人がクリスマスに幸せだとは限らない。彼女の赤いコートが悲しみに震えているのが切なく見えて堪らなかった。
大丈夫。
貴女の元へも、いつかきっと幸せは訪れてくれるはず…
そう思わずにはいられなかった。
って勝手に酔っ払いが妄想しただけかもしれないけど(苦笑)

で、結局、私がクリスマスらしさを感じる物って何だろう?





ケンタッキー・フライドチキンの前の大渋滞!!



あれね、年末の忙しい時に大迷惑なんだよね〜。
って、結局、最後まで食べ物じゃん(笑)
来年は、もっとロマンティックな答が出来るといいなぁ。
ねっ?


ケーキ屋さんも大繁盛(笑)

じゃぬーん♪





いいなと思ったら応援しよう!