2022年8月1日 株式市場振り返り
一人ひとりが知識(マネーリテラシー)を持って資産運用できるよう
書いています
まずアメリカ、ダウは前日(木曜日)より315$プラスの32,845$(0.97%)と33,000$を目指しそうな勢い
ナスダックも前日(木曜日)より228ポイントプラスの12,390(1.88%)と回復基調
日経平均は前日(金曜日)より191円プラスの27,993円(0.69%)と28,000円までは上げられずのところまで上昇
ドル円は132.58と円高に戻しつつある状況
値上がり銘柄 2,786銘柄
値下がり銘柄 1,100銘柄
年初来高値更新数は151銘柄
年初来安値更新数は30銘柄
売買代金上位50位銘柄は
プライム市場のみ
エムスリー(2413)がここ最近出来高を伴って上昇中と海運3社が堅調
業種別騰落ランキング(東証で33業種に分けてどのセクターが伸びているか?下げているか?)
上昇率1位は海運業
2位は輸送用機器
3位は卸売業
本日は27業種プラス
下落率1位は電気・ガス
2位は医薬品
3位は金属製品
東証プライム売買代金は3兆1,015億円と出来高が上がってきています
海外の夏休み前で増えたのか?7月の薄商いからジワジワと買いが入ってきているのか?気になるところ
上記に具体的な銘柄が載っていますが、推奨するものではありません
くれぐれも投資(銘柄選び)は自己責任でお願い致します
いいなと思ったら応援しよう!
![命和](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79759653/profile_b8111e52a5ad46ed2b90bf88fd4c1025.jpg?width=600&crop=1:1,smart)