見出し画像

【対面して葬儀が可能に】新型コロナウイルス感染症で亡くなられたご遺体へのエンバーミング(遺体衛生保全)サービスの提供を開始しました vol.1

こんにちは。さんホールディングス公式noteです。
今回は子会社公益社にて行っている新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方の葬儀についてお話します。

新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方の葬儀

新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方のご遺族は、
「最期に一目でも顔を見たかった」、「葬儀に人を呼びたかった」と悔いを残される方が少なくありませんでした。

病院やその時のコロナ感染状況により、お顔を見ることができないままお別れをしないといけないケースも今まで多くありました。

グリーフケアにもなるエンバーミング

通常の葬儀でも最期に故人の顔を見てお別れすることはグリーフケアの意味でもとても意味のあることだと当社は考えています。
エンバーミングは、ご遺体に消毒殺菌・防腐・修復・化粧を施し、生前の姿に近づける技術です。ご遺体の状態変化が軽減されるため、時間にゆとりができ、故人とのお別れをゆっくりと過ごすことができます。
コロナ禍の影響で、「生前中に十分な看病が出来なかった」、「入院中に面会ができなかった」など、故人との最期に思いを残されるご遺族が増え、お別れの時間を充実させるサービスであるエンバーミングへのニーズは高まっていました。

残された方の「あいまいな喪失」の気持ちを防ぎたいという思い

不明瞭なまま継続し、解決や終結がみえない喪失を、「あいまいな喪失」といいます。たとえば東日本大震災の時に行方不明のまま亡くなられた方のご遺族や福島で別れ別れになってしまった方など、多くの人々が「あいまいな喪失」を経験しました。このコロナ禍でも気づかないうちにかつて親しかった方が亡くなられていたり、遠方の親族の葬儀に出られなかったりなどで「あいまいな喪失」を引きずられたままの方も多くおられます。

他の病気などで亡くなられた方も、コロナ禍になってからはお見舞い等も十分にできず、しっかりした看取りができなかった、という思いから葬儀などのお別れの場をしっかりとられるお客様も多くいらっしゃいます。

そんな中で新型コロナ感染症で亡くなられた方の葬儀の依頼を受けるときは「コロナが始まって2年以上たつのにまだお別れができないのか」「どうしても最後に顔が見たいのに」とご遺族の方から要望を受けることもありました。

公益社では感染対策に取組んでいますが、今まではご遺族や従業員への感染対策の安全性が担保できず、新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられたご遺体のエンバーミングは行うことができませんでした。

ついに新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになったご遺体のエンバーミング開始


今回、感染症の流行から3年近くが経過し、新型コロナウイルスの特性が徐々に明らかになってきたことで、その消毒方法・衛生処置方法・お葬儀でのお別れの仕方を工夫することによっては安全で安心なお別れができるのではないかということと、ご遺体と対面してお別れをしたいというかねてからの強いご遺族の要望を受け、当社公益社では、新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられた方へのエンバーミングの実施をはじめました。

エンバーミング後に新型コロナウイルスの検査を実施し陰性を確認することで、新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられた方の葬儀を行うことができるものです。

実施に際しては、杏林大学医学部の佐藤喜宣名誉教教授をはじめエンバーミングの専門家にもアドバイスをいただき、検査機関として大阪大学大学院医学系研究科 感染制御学講座の先生方にもご協力いただき、このサービスの提供が実現いたしました。

◆エンバーミングによって新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方の葬儀でできること :
1 通常の葬儀(通夜・告別式)の開催
2 棺の小窓をあけて故人の顔を見ること
3 最後に故人の好きなお洋服などを着せてあげること


故人の好きだった洋服を着せてあげられます

当初は大阪市からスタートですが、早速翌日から依頼を受けました。
ご遺族の方は葬儀もお別れもできないと覚悟されてのお問い合わせだったので大変喜ばれていました。
そのレポートを次回させていただきます。

公益社は、これからもご遺族の気持ちに寄り添い、故人を弔う気持ちを尊重した葬儀に取り組んでまいります。

担当S