
高校卒業しなくても、大学を出なくても、実力があれば MIT の大学院へ入れる
こんにちは、Choimirai School のサンミンです。
【主要なアップデート】
(2022.12.19)オンラインコースの価格情報を更新
(2020.12.12)次回のクラスは2021年2月9日からスタート
(2020.10.18)Roamで学ぶ、へのリンクを追加
MITが数年前から進めている、MicroMasters のキャッチコピーは、Bringing MIT to you です。
Bringing MIT to you
MITの授業が受けたいけど、物理的にMITへ来れない人には、MITの授業を部屋まで届けるという試みです。
2年前に紹介した MIT の「Data, Economics, and Development Policy(DEDP)」プログラムですが、2020年6月3日からまたスタートです。
2020年6月3日からスタート🚀
【追記:2022.12.19】オンラインコースの価格は今の収入に応じて、250ドルから選べる。

プログラムは5つのコースで構成されていて、全てのコースを修了しますと MIT の大学院へ願書が出せます。高校を卒業しなくても、大学を出なくても実力があれば MIT の大学院へ入ることができる時代です。
これは日本でも拡散して欲しい。高校卒業しなくても、大学を出なくても、実力があれば @MIT の大学院へ入れる。オンラインのコースは無料で、最後にテストを受ける時だけ、お金が必要。そのお金も現在の収入によって、100ドルから1000ドルまで選べる。英語が出来れば、可能性は無限に広がる。 https://t.co/l8rTMCnuF3
— Sangmin @ChoimiraiSchool (@gijigae) January 31, 2018
DEDPのプログラムが、2020年6月3日からまたスタートするというメールがありましたので、今回の note でシェアします。

ご興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください。お申し込みは下記のページから。
↓↓↓

年収は自己申告制となっています。
年収は自己申告制。年収を証明する書類(英語)を @MIT に郵送かFaxで送る必要がある。メールでは受け付けてないと書いてある。 pic.twitter.com/nL4f71XFqi
— Sangmin @ChoimiraiSchool (@gijigae) January 31, 2018
DEDPの授業を担当されている Duflo教授とBanerjee教授は、去年ノーベル経済学賞を受賞されたことでも有名です!
何と、MITのDuflo教授とBanerjee教授、二人とも今年のノーベル経済学賞を受賞 👏!因みに二人は、夫婦です。#NobelPrize https://t.co/q2cNbF58d5
— Sangmin @ChoimiraiSchool (@gijigae) October 14, 2019
Withコロナ時代に在宅勤務を導入する会社が増えています。テレワークが出来るということはどこからでも仕事が出来ることを意味します。その中で、英語が出来て、MITから学位がもらえることはとてつもなく大きい財産になるはずです。
前回はインドと中国からの参加者が多かったようですが、今年は日本からの参加者も増えたら嬉しいですね。このプログラムを通じて、2020年2月にMITの大学院に入学した22人の中には高校生も一人。
DEDPの大学院に入る条件は、5つのオンライン授業を修了しテストに合格すること。この条件さえクリアすれば、高校を卒業しなくても、大学を出なくても入ることが出来る。2月に入学した22人の中には高校生も一人。MOOCが存在することでこうした選択肢を選ぶことも出来る。https://t.co/CfdRpNT0G1
— Sangmin @ChoimiraiSchool (@gijigae) September 8, 2020
【追記:2020年10月18日】Choimirai Schoolでは Roam Research とNewsela Proを活用し、英語で学べる力が鍛えられる「Roamで学ぶ、英語」を提供しています。詳細をまとめた note です。