買ってよかった最愛のスニーカー
いまさらの2022年ベストバイについて。
編集中の記事が溜まっているけどサクッと書きたいこと。
買ってよかった~~となっている靴について。
気になっていたHOKA ONEONE
ホカオネオネ。
ちょっとごつめのスニーカーだな、可愛いなとは思っていたけど
お手頃ではないので気軽には買えないなと。
欲しい!!!となったのは(やっぱり)Instagramでお洒落な美容師さんが履いていたのを見た時でした。
ゴアテックスで雨でも履ける、歩いても疲れない、厚底なので背が盛れる。
そして公式で購入すると10%OFF(メルマガ登録だったかな)の特典があり、誕生日プレゼントこれにする!と旦那に宣言し、
誕生日2か月前に(はや)買いました。
W ANACAPA LOW GTX
アナカパ ロウ ゴアテックス
というもの。
とにかく使いやすい
全天候対応というのはもちろん、デザイン的にも割とどんなスタイルにもマッチします。
私はモード~ストリートカジュアルみたいな感じが好きなので、基本あまり色物は着なかったり布帛に異素材を合わせることが多いのだけど、
足元にボリュームがあるとすごくバランスがとりやすい。
そしてオールブラックだけどマットな感じなのでカジュアルすぎない。
ぴったりしたパンツスタイルとかだとスポーティーになってしまうかなと思うけど、基本そういう恰好しないので万能と言っていい。
(あまりにもラフな格好に合わせるとちょっとダサく見えそうかも…)
鞄と靴はいいものを買えと言われがち
ですが、いい靴やカバンってやっぱり高くて、しょっちゅう買えるようなものではないからなかなかタイミングがなく。
今までにいい靴を買ったことがあると言えば、レペットのシューズくらい。
だけど、大切にしたいからこそ、あまり頻繁に履かないのが正直なところで。
がしかし。いいスニーカーというのは歩きやすいし頑丈。
ガシガシ愛用できるタフさがある。
ボリューミーだからこそ、ブーツのような感覚で履いたりもするし、
タフだから雨の日にも履ける。
厚底だから、その日着ている服が丈長くてバランス取りたいときにも重宝する。
もうすでに元を取ってると思うほど履き倒しています。
汚れても拭けば落ちるし、なんなら公園の水道でちょっと洗ったことある。
(大丈夫だった)
だるっとした恰好に合わせるのが好き。
やっとやりたい恰好がなんとなく見えてきて、ファッションがより楽しくなっています。(物欲にまみれて苦しくもある。笑)
30代後半、もっともっと好きなものに囲まれていたいな~