
雲南日本商工会通信2023年4月号「会長の挨拶」
去る3月23日、在重慶日本国総領事館にご招待をいただき、天皇誕生日レセプションに参加してきました。
天皇誕生日レセプションとは、文字通り日本国令和天皇のご生誕の日をお祝いする会ではありますが、在重慶日本国総領事館にとっては年中行事の中でも最大の行事の一つとなります。在重慶総領事館の管轄区域である重慶市、成都市、貴州省、雲南省の各日本商工会が貴賓として毎年招待されます。この2年はコロナの影響で参加が叶いませんでした。しかしながら最近、様々な事柄で大変お世話になっている総領事館の皆様に感謝の気持ちを込め、ご挨拶も兼ねてわたくし西澤が今回は代表として参加させていただきました。
主催代表である高田真里総領事の冒頭のご挨拶では、天皇誕生日の祝辞に加え、今回は日中国交正常化50周年、日中平和友好条約終結45周年、そして重慶総領事館開館25周年と、様々な節目の重なる重要な年であることを強調されていました。
来場メンバーは重慶市政府高官、在重慶各国の総領事、在重慶邦人をはじめ、日本地方自治体の各産物の出展も合わせて総勢約250名の参加となりました。
地方自治体は、雲南省の日本人にはおな じみの岩手県をはじめ、茨城県、神戸市、 広島県、長崎県、静岡県、山形県等が参加 されており、各地の物産等を紹介していました。

会の途中では、本年度授与の在外公館長表彰の報告及び授与式が行われました。本年度は宋暁国氏(重慶への日系企業進出への立役者)、重慶剣道会、重慶生け花協会、 そしてわれらが雲南日本商工会の4名(団体)となりました。
中国最果ての地・雲南省で、細々と運営している日本商工会がこのような賞をいただ くのはとてもありがたいお話です。高田総領事と、弊会の皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。
さて、とはいえレセプションは堅苦しいものではなく、立食形式の御馳走と日本各地 の日本酒を振舞っていただき、また、重慶在住の日系企業の方々との交流も相まって、和やかに楽しい時間を過ごすことができました。
さて、話は変わりますが良いニュースがあります。前回の定例会にて、雲南補習授業校を来年度も継続していく方向で進めていくことをお知らせ差し上げましたが、おかげさまで無事日本国政府の認可が下り、引き続き援助をいただけることとなりました。
雲南日本商工会としましては、この地で日本語を学ばんとする子供たちのために、微力ではありますが補習校を応援していきたいと思っておりますので、皆様にも今後とも ご協力をお願いしたい次第です。
また、今回の支援金援助申請に多大なるご協力をいただいた重慶領事館の皆様にも改めて深く感謝申し上げます。