見出し画像

見た目について考えていたこと

 今、「嫌われる勇気」を読んでいます。
 それで、ちょっと思い出したことです。

 自分の見た目について

 人からは、おとなしそう、とか真面目そうと言われます。そうすると、人となりもそういう人(大人しい人)だと思われます。

 そう思っている人に、私がキツイことを言ったり、デスク周りが散らかっていているのを見られたりすると、びっくりされます。
 そんな人だと思わなかったって言われるんです。(ちょっと責め口調だったりします。)

 この現象について、常々不満に思ってました。

 私の見た目で、こんな人だろうと思うのは、その人であって、私ではない。
 だから、自分が思っている印象と違うと言って責めるのはおかしい!!!

 と言っても、言われた方は、ポカンとするだけです(・∀・)  
 残念ながら、人にはあまり響かないようです。

 私の見た目は私のものですが、それをどう判断するかは、他人です。

 「嫌われる勇気」にある、「他者の課題」のところを読んでいて、これもそうなのかな〜と思ったのでした。


いいなと思ったら応援しよう!