マガジンのカバー画像

徒然気まぐれ日記

341
思ったことをつらつら書くマガジン
¥100
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

納税と節税と国債

日本の国債……めちゃくちゃ赤字ですよね。つまり、財政破綻するかもレベル(昔なったことある…

さんでん
5年前
1

飲み会と酒焼け

忘年会の季節。カラオケと飲み会がセットになることが非常に多くなるが、わたしは発声が下手な…

さんでん
5年前

サステイナビリティの不思議について

サステイナビリティ……最近欧州でつとに主張されるようになったことはよいこととは思うけど、…

さんでん
5年前
1

やりたいことを遠慮せず始めたら全部出来るようになった話

いま、自分の好きなことを好きに言って、自由きままに働いている。かなりわがままな社員だと思…

さんでん
5年前
1

ドットインストールで勉強開始!

javaをやろうかと思って登録してみた。まだ初めていないが、ボチボチやっていこうと思う。がん…

さんでん
5年前

マスクしててもゴホゴホするなら休めよ、と思う。

マスクは予防措置でしかない。つまり、風邪を引いたらさっさと寝て治すべきである。にもかかわ…

さんでん
5年前
1

アプリなんて要らねぇよ

IT技術者ではあるが、なにがなんでも常に最新のガジェットで、最新のアプリと、流行りのソフトウェア…………吐き気がする。 なぜそんなに企業の広告に踊らされるのだろうか。そんな虚栄心、満たしてなんになる?いや、もちろん価値を見出だしてるならぜひどうぞ。企業の開発に貢献したい、ぜひぜひ。ありがたいことで。 でも、大半は日和見でなんにも考えていない。日本の大半がそうである。 なせipadにしたの?なぜiphoneでなければならない?理由があるならどうぞ。でも、理由もなくAndr

ゲームに価値はないのだろうか

ゲームに価値がないっていう人は結構いるけど、映画や漫画と何が違うっていうんだろう。 ゲー…

さんでん
5年前

スパム迷惑スパムメールスパムスパム

トレンドマイクロのセキュリティスパムレポートメールが迷惑メールフォルダスパムに振り分けら…

さんでん
5年前

バイナリ撤退しました

勝率があまり上がらないのと、いちいち市場に張り付くの性に合わないのでバイナリから撤退した…

さんでん
5年前

図書館と読書と図書購入

わたしは図書館が好きだ。よく図書館を利用する。理由はためし読みがしたいからの場合もあるけ…

さんでん
5年前
3

uber eatsと治安の悪化

最近、道を歩いていて比較的治安のよかった町の一部の治安が悪化しているように思う。理由は、…

さんでん
5年前
1

定時上がりと丁寧な暮らし

自炊と家事、セルフネグレクト防止には定時上がりが必要である。……というのが私の持論だ。

さんでん
5年前

美とはなにか①

研究者を目指して美術史を学んでいたので、少なくとも知識だけは一般人よりは豊富であるのではないか、という気持ちがあるが、では『美とはなにか』そう論じようとすると、いっそ素朴な一般人よりも答えが出せなくなってしまうのだ。