除雪作業のむなしさ
雪は「はかない」ものではなく
「むなしい」ものである
というのが北国の住人である自分個人の感想。
雪の圧倒的な存在感はむなしいどころではないのだが
冬の間雪が降っては重い思いをして運んでどけるのだが
その大量の雪は春になれば消えて無くなってしまうのだ。
ほっとけば無くなるモノでも
そのときは片付けねばならぬ。
これがむなしくなくて何がむなしいのであろうか(反語的用法)
除雪作業は何かを作る仕事ではない。
仕事が後に残らない、要するに
除雪とは、地味だが大変な維持管理の仕事である。
簡単に言えば、除雪作業とは外の掃除で
しかもこれ「ホコリじゃ死なない」と無視できるものでもなく
雪での死亡事故は残念ながら毎年起きる。
屋根からの落雪や雪下ろしの最中に転落
あるいはストーブや車の排気管が雪でふさがれて、ということも。
にもかかわらず、雪は春になればとけて無くなる。
そういうワケで
除雪作業は無くてはならないものなのに
地味だ。
地味なお仕事をしているみなさま!
お仕事お疲れ様です!
札幌の降雪量はおよそ6mで
積雪量はおよそ1m。
こんなに違うのは、降ってはとけるのと自重で圧縮されるから。
札幌では4か月間雪との付き合いが続く。
あとちょっと
もうすこし