![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160596761/rectangle_large_type_2_96f4b102d08dc284cea3c348074af146.png?width=1200)
Photo by
reilife_12
ラーメンフェスタに行ってきました
ラーメンフェスタに行ってきました。
過去にも何度か行ったことがありますが、今回が一番混んでいました。
天気が良く、時間もお昼近くだったかもしれませんが、ラーメンを買うための列がすごく長くなっていました。
私が並んだお店は比較的行列が短いところでしたが、それでも10分ぐらい並びました。
人気のラーメンを食べようと思ったら30分は覚悟しないダメですね。
もしかしたら、人気のお店の本店だと30分ぐらいだと早い方なのかもしれませんね。
だとしたら、なかなか食べられないお店のラーメンが食べられるラーメンフェスタが混雑するのも頷けます。
ここで、日本人がどのくらいラーメンが好きか「好きな食べ物ランキング」でみてみましょう。
1位:寿司
2位:焼肉
3位:鶏の唐揚げ
4位:フライドポテト
5位:アイスクリーム
ラーメンが入っていないですね。
ずっと下のランクを探すとなんと28位でした。
ちなみに27位はリンゴでした。
(「みんなのランキング」より)
海外の方にも人気のラーメンですから、寿司と同じぐらいの人気かと思っていたので、ちょっと意外でした。
ところで、ちょっと前(10年ぐらい前)の調査にはなりますが、当時のTwitterに投稿された画像を分析して、どの食べ物がもっとも投稿されたかを分析した結果というランキングがありました。
そこではラーメンが堂々と1位でした。
そして、2位がカレー、3位が寿司でした。
Twitterに投稿された画像なので実際に食べたランキングということです。
たまにしか食べられない寿司より、いつでも食べられるラーメンが上位に来るのは不思議ではないですね。
やはり、ラーメンは庶民の食べ物ですね。
おまけ
ラーメンフェスタでラーメン1杯1,100円はちょっと高い。