ヒット作を何作も世に送り出している本の編集者の方がこんなことを言っていたらしいです。 「売れる本を作るには、既に売れている本を3%だけ変えればいい」 実際に売れてる本のマネをして、ちょっとだけ変えれば、売れる本ができるということだそうです。 ビジネス本は300ページぐらいのものが多いですから、10ページ分ぐらいを自力で書けばいいってことですね。 3%しか違わない本は、ほとんど同じ本のような気がしますが、ポイントになるところを変えれば違う本になるんですね。 ところで、ヒトと
「本は、買うだけでいい」がXのランキングに上がっていました。 気になって調べてみると作家の京極夏彦さんの言葉だったようです。 「本は、買うだけでいい。読もうが読むまいが、いいと思った本を手元に置いておくだけで人生は豊かになります。」 とお話しされています。 「本は、買うだけいい」と言われると、買ったのに読んでいない本を積んでいる身としてありがたい言葉ですね。 京極さんの話には続きがあって 「(本を読んでいなくても)題名を読んで中身を想像すれば感情が動く」 と言っています
通勤電車で、隣の人が新聞を広げていました。 最近はスマホなどで新聞の電子版を読んでいる人が多いので、紙の新聞を読んでいる人は珍しいので気になりました。 一昔前なら当たり前の光景ですし、私もよく電車で新聞を読んでいました。 大きい新聞紙をいかに他の人の邪魔にならないよう、自分の肩幅より広がらないようにして読むのは、ちょっとした技術が必要で、電車で新聞を読むおじさんには必須の技術でした。 昔は”通勤地獄”と言われるぐらい電車が混んでいたので、それを解消しようと鉄道会社は対策を
「1億円コンセプト」というセミナーを受けてきました。 バッシっとしたコンセプトがあれば、 軸足がしっかりして 自分の立ち位置がはっきりして 「〇〇の人」と認知される ということだそうです。 「〇〇ならコノ人」となれば、もうこっちのものです。 私もセミナーの中でコンセプトを決めました。 これでもう1億円は手に入ったようなものです。 この”コンセプト”、よく聞くカタカナ言葉で わかったような気になっていますが 「コンセプトってなに?」 と聞かれるとうまく説明できなかったりしま
noteのプロフィールを変えました。 noteでは気に入った記事があると次にやることは、プロフィールを確認することだそうです。 なので、プロフィールはクリエイターにとっては大事な要素です。 ところが、これまでの私のプロフィールといえば 「アラ還再就職サラリーマンの昭和なおじさんです。」 だから何って感じですね。 最初にアカウントを作った時に、取り敢えずどんな人であるかが分かればいいと思ったので、こんな感じでいいと思ってたんですね。 「昭和の還暦のおじさん」という客観的事実
先日、テレビを見ていたら髪の長い女の子がインタビューを受けていました。 インタビューアー:どのくらいの期間髪を伸ばしているの? 女の子:8年ぐらい インタビューアー:なんで伸ばそうと思ったの? 女の子:ヘアドネーションをやろうと思って。 ヘアドネーションは伸ばした髪の毛を医療用ヴィッグの素材として寄付するボランティア活動だそうです。 髪の毛を伸ばすだけの活動ですので、ボランティア活動としてはやり易いのかもしれませんね。 というのは、髪を伸ばしたことがない、おじさんの感想で実
先日ドラマ『相棒』でプラスチックに反応するキノコの話をしていました。 今や環境汚染が進んでいて、マイクロプラスチックが空気中を漂うと言われています。 そんな中で、プラスティックを分解するバクテリアとかあったらいいなと思ってググったらありました。 スウェーデンのチャルマース工科大学というところの研究で”プラスチックを分解する細菌”が発見されたらしいです。 それも、1ヵ所だけで見つかったということではなく、数ヵ所で見つかったとのこと。 地中海や南太平洋など汚染が深刻な場所にほ
「ここは東京ドーム10個分の広さがあります。広いですよね」 テレビなどで広いところを紹介するときによく聞くセリフです。 広さを東京ドームと比較してイメージしやすくしているんですね。 でも、なんで東京ドームなんでしょうね。 野球場であれば、甲子園の方が有名のような気がしますし、東京にある有名な広い施設ということなら国立競技場だっていいような気がします。 どうやら、東京ドームの前身の後楽園球場の頃から、広さの比較に使われていたそうで、それを引き継いだみたいです。 ちなみに東京
記事のネタを忘れてしまいました。 通勤時にいいネタを思いついたのですが… ネタを思いついた時は、なるべくスマホにメモるようにしていますが、今回は電車が混んでいて、スマホの操作ができる状態ではありませんでした。 スマホを操作できるようになった時には、スマホに表示されたメッセージを読んでいるうちにネタのことは忘れてしまいました。 何かすごくいい記事が書けそうなネタだったような気がしたんですが、全く思い出せません。 逃した魚は大きいっといった感じです。 歳のせいで物忘れがひど
「人に迷惑がかかるようなことはしない」 子供の頃、親によく言われました。 親が子供にこう教えるの今も昔も変わらないようで 「誰にも迷惑がかかってないんだからいいだろう」 と若者が言うのを耳にします。 ただ、そう言っている若者がしている行動は迷惑だったりします。 きっと「迷惑をかけてはいけない」というのは親に言われて守ろうとしているのでしょうけど、何が迷惑なのかは教わっていないのでは?という印象です。 「迷惑」をgoo辞書で調べると 「ある行為がもとで、他の人が不利益を受
11月11日はポッキー&プリッツの日です。 11月11日は”1”が並びますから多くの記念日があります。 日本記念日協会のホームページをみると11月11日には60以上の記念日がありました。 なんと、その中に「サムライの日」というのがありました。 漢数字の「十」と「一」で「士」になるからだそうです。 (「土」じゃないですよ) まがりなりにも「サムライD」と名乗っていますので、「サムライの日」に何もしないわけには行きません。 ということで、初めて有料記事を投稿してみました。
はじめに 私が、最初の投稿から100記事を投稿するまでに感じた事をまとめました。 これから投稿を始めようという方、なかなか投稿が進まない方のご参考になればと思います。
眼科に行ってきました。 職場の健康診断で視力が落ちており「眼科に一度診てもらいましょう」とコメントがあったので、行ってきました。まじめでしょ。 眼科はあまり馴染みがないので、何をされるか不安でしたが、待たされるということだけは聞いていました。 特に今回私が受診したところは土日も診察をしているところなので、ただでさえ混むのに加えて、近所のコンタクトレンズのお店からの患者さんが多く来るので、今回受付をしてから会計まで1時間半もかかってしまいました。 診察ですが受付を済ますと、
中学生の時、歯科優良児でした。 そのため、歯は朝晩歯磨きをしておけば問題ないだろうということで特に気にしていませんでした。 ところが30歳を過ぎた頃に顔が腫れるほどの虫歯になってしまいました。 痛みに耐えかねて、歯医者さんに駆け込み治療をしてもらいましたが、治療後に痛みがなくなるとまた、歯医者さんからは遠ざかってしまいました。 虫歯治療から20年ぐらい経った頃、歯のメンテナンスのことをメディアでもよく取り上げられるようになり、気になって歯医者さんに久しぶりに行きました。
夕食を何にするかは夕食の支度をする奥さんやお母さんにとって大きな負担だそうです。 毎日違うものを考えなければならないって大変ですよね。 「夕食の献立に困ったときにどうやって決めていますか?」というアンケートの結果が出ていました。 それによると上位の5つは次の通りでした。 1位:冷蔵庫にあるもので決める 2位:買い物の最中に決める 3位:料理サイトで探す 4位:家族からのリクエスト 5位:保育園や小学校の献立表を見て考える 2017年のアンケートなので、今だと3位の「料理サ
最近リュックを使う人が増えたように思います。 ちょっと前からかもしれないですが。 リュックだと両手が空くのがいいのでしょうか、スマホもし放題になりますから。 ただ、リュックはでかいので、電車では邪魔です。 リュックを背負って、スマホをしているような人がいたら「もう勘弁してね」という感じです。 さすがに混んでいる電車に乗り込んでくる時は、リュックを前に抱えるようにしていますが、リュックの上でスマホとかしてやっぱり邪魔です。 しかし、あの大きいリュック、いったい何が入ってい