見出し画像

仕事運が悪い日の出来事

リズミックディスティニーリストを活用した
日々の振り返り


仕事運が悪い日と良い日で行動を変えながら生活している中で、最近あった出来事を共有したいと思います。運気が良い日は積極的に挑戦し、運気が良くない日は現状維持を心がけて過ごす日々を送っています。

仕事運が悪い日の出来事


その日は早朝のアルバイトに行きました。新しい職場での仕事は、ほぼ外で行うもので、寒さに耐える必要がありました。幸い特に問題は起こらず、気持ちよく仕事を終えることができましたが、家に帰ってからは、運気が悪い日に習慣としている「浄化」を行いました。



最近、心の癒しを大切にしている私は、リラックスしながら良いイメージを思い描き、横になっている時間が増えています。そんな中、背中や肩が温かくなったり、感情が一定になる感覚を覚えることが多く、気持ちが安定していくのを感じています。運気が悪い日には、こうして心身を休めたり、新たな知識を吸収する時間を意識的に取るようにしています。


その後、久しぶりに父親と会い、外で焼肉をご馳走になりました。楽しいひとときを過ごしましたが、いつものように父親が私のやろうとしていることについて自分の持論をぶつけてくるのではないかと少し心配していました。普段、必要以上の心配やアドバイスが多い父ですが、その日は大きな問題もなく楽しく過ごせたと思っていました。しかし、最後になって私が販売している浄化スプレーのことを突然馬鹿にし、笑い始めたのです。けれど、その言葉に対して私は気にすることなく、「年齢を重ねると人は中々変わらないものだな」と、楽観的に受け流しました。


そんな中、新しい挑戦としてFXを始めるために融資をお願いし、父親から5万円を借りることができました。その資金を元手にして、新しい取り組みをスタートしようと意気込んでいました。


翌日の出来事


翌日も仕事運が良くない日だったので、大人しく過ごす予定でした。しかし、突然父親からLINEが届き、私のやろうとしているFXについて否定的な内容のメッセージが送られてきました。その文面を読んで「これではダメだ」と思いつつも、笑ってしまう自分がいました。運気が悪い日には、このように決心を揺さぶられる出来事や、ネガティブな情報が目につくことがあります。まるで闇に引き込まれるような感覚です。

LINEの1文。会うと毎回です笑きつい笑



ただ、私はリズミックディスティニーリストで「今日は仕事運が悪い日」と把握していたおかげで、ネガティブな気持ちに流されることなく、「そういう日もある」と軽く受け流すことができました。もしこのリストを知らなかったら、決心が揺らぎ、ネガティブな感情に引き込まれていたかもしれません。だからこそ、運気が良くない日には現状維持を意識し、信念を曲げず、ポジティブに考える思考が大切だと改めて実感しました。


なぜFXを始めようと思ったのか


私がFXを始める理由は、ブログや動画制作、相談や配信といった活動にもっと時間を割きたいからです。労働は悪いことではありませんが、多くの時間を費やしてしまうため、自分が本当にやりたいことに使える時間が限られてしまいます。そのため、副業としてFXである程度の利益を得られるようになれば、自分のやりたいことにもっと集中できると考えています。


日々の生活に追われ、自分のやりたいことに時間を割けないと感じている方も多いかもしれません。私の経験が、同じような悩みを抱える方々の参考やヒントになれば嬉しいです。これからも、自分の信念を大切にしながら前に進んでいきたいと思います。


毎日運気がわかります。こちらを使ってFXをチャレンジしてみます

いいなと思ったら応援しよう!