![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22316074/rectangle_large_type_2_67282bbcdb19ecbbfa9991cae2f0d9b8.png?width=1200)
動物性タンパク質のない朝食
ゴルファーの主人がいて、最初の8年間は主に動物性タンパク質をたくさん摂って筋肉を作り上げました。
前は痩せマッチョで病気になりやすかった主人。まずは筋肉改造という目的で、身体を大きくするのに動物性タンパク質の力を借りました。
見事に63キロから72キロになり、良い筋肉質になってきたかと思います。ひとまず、筋肉を大きくするのはお終い。
次は体質改善。免疫力を上げる。ジャンクフードになれた添加物の味覚から本物の味(自然)が分かる舌に👅。
ずっと調味料は既成調味料ではなく全て一から作っています。マヨネーズ、ケチャップ、ドレッシング。白砂糖は使わない。素材の甘みを活かす。
そうすると、だんだんなれてきた主人は何もつけなくても食べられるようになりました❣️
ふふ
なるべく乳製品を使いたくないので代用品を探していたら、家の近くに置いてあるお店見つけた❣️嬉しい。ライスミルクとアーモンドミルクです❗️
これをミルク代わりに何でも代用できるのでどんどん作って行きます。肉食を減らすだけでも地球🌏環境を良くするんですよね。
この話は別の機会に話しますね❣️
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆんみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23434519/profile_997c890a277cb0cab834ba1cbe002088.jpg?width=600&crop=1:1,smart)