見出し画像

【INTJ女】派遣社員になって生きやすくなった話

こんにちは!さみです。
転職3ヶ月で適応障害になった経験から、少しでも生きやすくなる考え方を発信しています。

私は派遣のパワーポイントデザイナーとして転職して、もうすぐ1ヶ月が経過しようとしています。今までは、「仕事=嫌なこと」と思っていましたが、今はめっちゃ楽しく仕事しています

以前の職場では、適応障害になってしまうほど追い詰められていましたが、「環境が自分に合ってなかっただけだったんだ」と実感できました。

今回は、なぜ今の環境が私に合っているのかを軸に、生きやすさについてお話していこうと思います。

  • 派遣を検討されている方

  • 今の環境が辛い

  • INTJで生きづらさを抱えている方

の参考になれば嬉しいです!




わたしの仕事

・大手不動産会社のPowerPoint作成をメインとした業務
・その他、研修動画の編集、雑務作業あり
派遣社員
・週5出社
・実働7.5時間
残業基本なし
家から40分程度

おそらく結構珍しい仕事してると思います。
(本当にずっとPowerPointで資料を作っています(笑))

休職中にたくさんした自己分析から、
「資料をコツコツ創り上げる仕事がしたい」
と思っていたので、私にとっては理想的な仕事です!

また、時間的にもほとんど定時ぴったりに帰っているため、拘束時間の不満も全くありません。



わたしの性格

私が今の環境に合っていることと、私の性格がすごく関係していると思っています。

  • 考えることが好き

  • 周りの考えにあんまり影響されない

  • デザインなどクリエイティブなことが好き

  • じっくり考えて答えを出したい

  • 完璧主義

  • 自分のペースを乱されると焦る

  • 速さ優先で仕事するの苦手
    (瞬発力求めないで)

  • その場で答え求められるの苦手
    (じっくり考えたい)

こんな感じで、私はゴリゴリのINTJで内向型の気質があります。
同じような性格の方は、今の私の働く環境はすごく合っていると思います!



なぜ今の環境が生きやすいのか


①自分が好き×得意なことを仕事にしているから

私は前職で、入社3ヶ月で適応障害になっています。
私が適応障害になった原因の一つに、「苦手なことを仕事にしていたこと」が要因として挙げられます。

適応障害になった前職では、新卒の頃から興味のあった不動産営業をやっていました。

でも、私は根本的に話すことがすごく苦手です。
不動産営業は興味のあること(好きなこと)ではあったけど、得意なことではありませんでした。むしろ、すごく苦手なこと。

適応障害になって休職してから、たくさん自己分析して、「得意×好きなこと」が明確になり、今の仕事をしています。

実際に、周囲から言われなくても、率先して勉強したり言われた以上のことを勝手にしていたりしていますが、それが全く苦ではなく、楽しくできています!



②私よりスキルを持っている人が周りにいないから

私のスキルを70点とした時に、今は50点くらいの環境で働いています。

私はPowerPointデザイナーとして派遣で働いています。
ただ、私がパワポもデザインもできる人か、と言われるとそうでもありません。デザインの勉強は少ししていましたが、PowerPointは学生の時に扱っていただけです(笑)

それでも、職場は、頻繁にパワポを使う環境でありながら、綺麗で分かりやすいパワポを作れる人がいないため、人助けをしている感覚で働けています。

この働き方のメリットは、周りが分からないからこそ任せて貰えることです。
簡単な指示出しを受けて、あとは自分のペースで時間管理ができたり、横から理不尽な指摘(急なデザイン変更など)を受けることもなく、ある程度の管理を任せて貰えます。
私は言われたことをやるよりも、ある程度自分で考えながら作業する方が向いていると思う(INTJあるある?)ので、すごくやりやすいです。

自分の実力より劣る環境にいることには賛否があると思いますが、私は周囲と切磋琢磨する環境から今の環境に来て、すごく生きやすくなりました


③属性が私だけ違うから

今の職場では、PowerPoint専任の仕事をしている人は私しかいません。
もっというと、私以外は正社員で、私だけ派遣で働いています。

これほど私だけ属性が違うと、周りの人と比較することが出来ないので、
「なんで私だけ出来ないんだろう…」
「同期はもう仕事任されているのに…」

など思うことも全くありません。
(私がINTJなので人に感心が無いこともありますが…)

このように周囲とベクトルが違う働き方ができると、
「この場所で1番になるぞ!!」というよりも、
「自分で納得がいくものを作るぞ!!」

と必然的に自分軸の考え方で働くことが出来ます。

また、周りと仕事内容が違うので、
「なんで私より仕事できないのに、私よりお金貰ってるの?」
「なんで私より先に帰るの?」

と苛立つこともありません。



やっぱり自己分析は必要


休職中に自己分析をやりまくったからこそ、今の環境にたどり着くことができました。(運が良かったのもありますが…)

ストレスがないと、気持ちと時間に余裕ができて、余裕が出来ると「あれやりたい!」「これやりたい!」という気持ちが自然と湧いて、仕事以外の時間も充実することが出来ます。

なので、自己分析は生きづらさから脱却する第一歩です。
自己分析は時間さえあればできるので、まずは!!!!!自己分析を!!!!!!!!

▼ おすすめの自己分析紹介してます!






いいなと思ったら応援しよう!