見出し画像

八方美人だし

先日、つきぢ田村のご主人の訃報記事がネットに載っていました。

私はご主人とは面識もありませんし、つきぢ田村にも伺ったことはないのですが、実はこちらのお店には大変お世話になっております。

八方美人だし、と聞いてわかる方、どれだけいらっしゃるのか存じませんが、「八方美人」つまりどんな料理にも対応できる、基本だしを指すようです。

以下は10年以上前に友人がつきぢ田村の料理教室で習って、皆に公開してくれたお店で使っている八方美人だしレシピです。ちょっと手の込んだ、自宅で作るめんつゆ、といったところでしょうか。

材料

みりん 1カップ

醤油  1カップ

鰹節  15g

1️⃣ みりんを鍋に入れて煮切る

2️⃣ 醤油と鰹節を足し、一煮立ちさせる

3️⃣ さましてこす

ーーー

というシンプルなものです。お店だときっと一度に何十倍も一緒に作ると思うので、より美味しいんだと思います。

私は一度に倍の量を作っています。多少古くなっても鰹の風味がうすれるだけで、十分使えると思います。

鰹節15gって結構な量なので、以前は花かつおを使っていました。今は築地の秋山商店で買う鰹節の方がスーパーで買う花かつおより安いことが判明したので、安めで味の濃い鰹節を使っています。

用途に合わせて昆布出し(昆布を水出ししたもの)でうすめて使います。

使用例としては

天つゆ    八方美人だし1  に対して 昆布だし 1️⃣

揚げ出し豆腐 1 :3️⃣

肉じゃが   1  :4️⃣

天ぷらそば  1 :5️⃣

おでん    1:6️⃣

水でうすめても良いですが、私はあらかじめ水に昆布を入れて冷蔵庫に入れておき、使っています。

市販のめんつゆよりやさしくて、一ランク美味しい味になります😋

一番よく作るのは肉じゃがでしょうか。今の季節はおでん🍢も多くなりそうです。それからだし巻き玉子にひとたらし入れると、味がぐんとしまります。

ご興味のある方は是非に😊

  

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?