マガジンのカバー画像

シュン 記事まとめ

13
ビジネスに関する気づき、自己啓発、介護、映画、その他もろもろ…現役介護士による誰かの人生に役立つ情報発信!
運営しているクリエイター

記事一覧

【介護業界に巣食う「凡人思考」】シュン

【介護業界に巣食う「凡人思考」】シュン

この度は、私の初めての有料記事をご購入いただき、誠にありがとうございます。私の夢は全国に200万人弱とも言われる介護の現場で働く人々へ少しでも行動する勇気を与える事です。業界に少なからず存在する古い価値観を打ち崩し、介護で働く人々へ新たな道筋を提案できるように日々思考しております。
読者の皆様にとって、何らかの気づきを与えられるコンテンツを作り続けていきます。

その第一歩に、今あなたが足を踏み入

もっとみる
【高齢者の「機能向上サービス」において最も大切にすべき第3の軸 】シュン

【高齢者の「機能向上サービス」において最も大切にすべき第3の軸 】シュン

「介護予防」という言葉を一度は聞いた事があるだろう。

一般に、将来のいわゆる「寝たきり」に代表されるような介護の必要度が著しく高い状態を避けるため、または既に支援が必要な方においてはその重度化を防止するために行う機能訓練や環境整備、助言や指導などの全般を指す。

世の中は「超高齢社会」と呼ばれ、国の歳出の実に3分の1を「社会保障費」が占めている。その給付額は実に120兆円にも及ぶ。コロナショック

もっとみる
【介護業界で最速キャリアアップするために必要な3つのマインド 】シュン

【介護業界で最速キャリアアップするために必要な3つのマインド 】シュン

介護業界は、市場としてはいわば成長産業である。にもかかわらず、それを公然と口に出来ないのは、そこにこの国の社会問題を内包しているからだ。

安倍首相が「国難」とまで語った我が国の「少子高齢化」は、そこに歯止めをかけるというよりも、今後の状況を予測し、いかに持続可能な社会システムを作り上げるかという方向で動いている。

慢性的な人手不足。厳しい労働環境。安い給料。
そんな「イメージ」をこの業界に対し

もっとみる
【自己紹介】シュン

【自己紹介】シュン

今更ながら自己紹介ということで投稿させていただきます。

大学では法学部を卒業し、何故か介護の道へ。
専門学校に入り直し、資格の勉強をしながら施設で働く日々でした。まさか自分が福祉の道に進むとは思いもよらなかった私ですが、今の仕事に誇りを感じています。

施設での経験を経て、現在はデイサービスの生活相談員兼、現場責任者。

私は「プロフェッショナル」という言葉が好きで、この業界に飛び込んだ当初から

もっとみる
【《コロナ禍》危機に向かう人間が持つべきビジネス思考】シュン

【《コロナ禍》危機に向かう人間が持つべきビジネス思考】シュン

私は九州のとあるデイサービスの現場責任者をしている。
現在は新型コロナウィルスの影響もあり、運営の難しさに奮闘する毎日である。

現状を言うと外部の医療機関にお願いしているリハビリの専門職の派遣が無期限休止になったり、利用者様の利用控えも徐々に深刻になってきている。さらに今後の台風シーズンに向けてコロナも含めた防災対策もしっかりと頭に入れておかなければならない。

事業所の「数字」も要求される現在

もっとみる
【生活相談員×iPad pro 活用術】シュン

【生活相談員×iPad pro 活用術】シュン

介護業界にICT化の波が押し寄せている。

計画AI、介護ロボ、リモート会議、電子記録・・・挙句の果ては「スマート介護士」という民間の資格まで登場し、注目を集めている。

デイサービスセンターの生活相談員をしている筆者は、その流れに乗ったという訳では無いが少し前にAppleのiPad proを購入し、仕事で活用できないか検証してみることにした。今回はその報告第1弾として、約1ヶ月間使用してみたiP

もっとみる
【介護業界にテクノロジーが普及しない根本理由】シュン

【介護業界にテクノロジーが普及しない根本理由】シュン

介護業界にICT化の波が押し寄せている。

6月22日に行われた経済財政諮問会議のなかで、安倍首相は今後の介護・医療分野の先行きについて「コロナウィルス感染拡大の経験を通じて、デジタル化を強力に推進していくことの意義、重要性について誰もが痛感した」と発言している。また加藤勝信厚生労働相も現場へのセンサー機器やICTなどの普及に力を入れると改めて説明し「介護報酬・人員基準を逐次見直す」と言明した。

もっとみる
【何故か人間関係が悪くなる危険な行動】シュン

【何故か人間関係が悪くなる危険な行動】シュン

私は以前、「介護業界で最速キャリアアップする為に必要な3つのマインド」という投稿において、「愚痴や不満を言わない」というアクションプランの提案を行った。まだ詳しく読んでいない方はそちらも参照されたい。

今回はこの行動が周りにとっても自分にとっても、何故有益なのか理解できない人のためにもう少し深掘りしてお伝えていきたい。

「馬鹿なことを言うな、何も知らないくせに。まともに業務が出来ていない人間を

もっとみる
【すぐに逃げろ!絶対に就職・転職してはいけない介護施設3選】シュン

【すぐに逃げろ!絶対に就職・転職してはいけない介護施設3選】シュン

この記事を読んでくれている方の中には、介護の仕事を目指している、あるいは既に働いていて転職を考えているという方もいるかもしれない。

多くの魅力的な記事が並ぶこのプラットフォームで、私の記事を開いたと言うことは、読書の皆さまは自分の仕事に対してプライドを持って向き合っていきたいと考えていることであろう。

今回は、そんな素晴らしい読書の皆様のプライドをズタズタに切り裂き、人生の貴重な時間を無駄にし

もっとみる
【《注意》優しい介護士は必要ない】シュン

【《注意》優しい介護士は必要ない】シュン

皆様は理想の介護士像としてどんなイメージを持たれているだろうか。
笑顔で元気な挨拶ができて、力持ちで、気遣いができて、話をする時は腰を下ろし、目と目を合わせて親身に聞いてくれる。そんなイメージを持たれているのではないだろうか。

今日は「優しい介護士はもう必要ない」という事をお話ししたいと思う。題名に驚かれた方も多いのではないだろうか。
人は「えっ」と思うようなネガティブな情報に吸い寄せられるとい

もっとみる
【会議で評価されない人の特徴3選】シュン

【会議で評価されない人の特徴3選】シュン

仕事で成果を出したい人にとって、会議は自分の評価を高める事ができる恰好の場である。というのも、多くの人は会議の持つ本当の意味を理解出来ず、無秩序な会議を繰り返しているからである。
今回は、仕事やその他にも複数の人間で協議をする場面で「そもそもあの人参加する意味あったの?」と疑問の目すら向けられてしまう「やってはいけない会議への参加態度3選」をお伝えする。あなたがもし、会議において主導権を握り、大切

もっとみる
【部下のチカラを最大限に引き出す魔法の一言】シュン

【部下のチカラを最大限に引き出す魔法の一言】シュン

・指示した仕事を、求める品質で期限までに提出できない
・いつも自分から動けず、常に指示を待っている
・周りの空気が読めず、はっきり言って何を考えているか分からない

本日はそんな部下や後輩を抱え、日々悩んでいる方々にとっておきの対処法をお伝えます。

わたし自身、この考えに至るまでは本当に部下の育成のことで悩む時期がありました。しかし、結局リーダーと言うものはいちいち下を向いている訳にはいかないじ

もっとみる
「もののけ姫」に見る「現代」を生き抜くヒント

「もののけ姫」に見る「現代」を生き抜くヒント

こんにちは、さんかくしおハッカです。

普段はお堅い哲学やビジネスに関する記事を投稿している私であるが、今回は題材を思いっきり変えてみる事にした。
と言っても、私にとってはこの考えが今の仕事にも通じるところが大いにあると考え、思い切って文章に起こすものである。

もちろん最後には現代を生きる我々にとっても、ためになる内容にしたいと考えているので是非最後までお付き合いいただきたい。

さて、今回は表

もっとみる