ソルトワークス公式note

ありそうでなかった体験で小さな幸せをつくる株式会社ソルトワークスの公式noteです。“想い出をステキに残す”サービスにまつわる開発秘話やクリエイターの想いなどをお伝えしていきます。

ソルトワークス公式note

ありそうでなかった体験で小さな幸せをつくる株式会社ソルトワークスの公式noteです。“想い出をステキに残す”サービスにまつわる開発秘話やクリエイターの想いなどをお伝えしていきます。

マガジン

  • RECRUITE

    ソルトワークスでの働き方やクリエイターの仕事を人事目線で深掘りします。

  • SERVICE

    ソルトワークスのサービスに関する開発秘話や事業紹介記事をお届けします。

  • CULTURE

    ソルトワークスの社内勉強会やイベントのレポートをまとめています。

  • STAFF

    ソルトワークスで働く人々に焦点をあてたインタビューや対談記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

ソルトワークス公式noteを始めました!

初めまして、株式会社ソルトワークスです。 この度公式noteを開設しました。このnoteは、広報PR担当と人事担当の2人が更新していきます。 まずはソルトワークスの簡単な紹介とnoteで発信していきたいことについてお伝えします! ・・・ ソルトワークスはこんな会社です株式会社ソルトワークスは「世の中のワクワクを増やす」をミッションに掲げ、“想い出”に関するWEBサービスやアプリの企画・開発を行う札幌のIT企業です。 社内にはデザイナーやエンジニアが多数在籍し、自分たちで

    • 【職種解説】Saltworks Job Magazine エンジニア編

      ソルトワークスで働くスタッフの仕事や歴史を通じて、会社を読み解く「Saltworks Job Magazine」。今回は、ソルトワークスにおけるエンジニアの仕事に焦点を当てます。 本記事では、通常の求人票では触れられない深い部分にも迫り、ソルトワークスでのエンジニアの役割やチームの属性、このポジションで得られる経験について詳しくご紹介します。 ソルトワークスのエンジニア業務ソルトワークスの自社サービスは、Webサイトやスマートフォンアプリを中心に展開され、システム開発チーム

      • <続>“ヘビ遠足”の学びが年賀状デザイン制作にどう繋がったのか?を探ってみた

        今年の1月に、社内のデザイナーが中心となって開催された“円山動物園へび遠足”。この記事から約8ヶ月が経ちますが、この時の学びが年賀状サービスを運営するソルトワークスの実務にどうつながったかについてお届けします! 1.遠足後のデザイン制作の流れ動物園見学によって生態への理解を深め、ヘビへの愛着さえ沸いた参加者たち。 ヘビを主役とする巳年年賀状のデザイン制作は2月頃から本格的にスタートしましたが、それぞれがヘビ遠足で得た知識や体験を活かして制作に向き合いました。 ヘビ遠足に参

        • 【職種解説】Saltworks Job Magazine デザイナー編

          ソルトワークスで働くスタッフの仕事や歴史を通じて、会社を読み解く「Saltworks Job Magazine」。今回は、ソルトワークスにおけるデザイナーの仕事に焦点を当てます。ソルトワークスには、UIデザイナー、グラフィックデザイナー、WEBデザイナーが所属しており、それぞれが専門性を持ってデザイン業務に取り組んでいます。 本記事では、通常の求人票では触れられない深い部分にも迫り、ソルトワークスでのデザイナーの役割やチームの属性、このポジションで得られる経験について詳しく

        • 固定された記事

        ソルトワークス公式noteを始めました!

        マガジン

        • RECRUITE
          7本
        • SERVICE
          5本
        • CULTURE
          13本
        • STAFF
          4本

        記事

          進路や仕事を自分で選択できる大人を目指す「中学生リーダー研修会」 開催レポート

          先日、月形町教育委員会が実施する「中学生リーダー研修会」をソルトワークスで開催しました。中学1年生を対象に行われた研修のプログラムや当日の様子をご紹介します。 「中学生リーダー研修会」 とは 「中学生リーダー研修会」は、月形町教育委員会が主催し、つきがたDesignが企画した研修です。次世代を担う中学生が普段触れる機会の少ない企業を見学し、交流を通じて「視野を広げ、将来の進路や仕事を自分で選択できる大人を目指すこと」を目的としています。例年、夏休み期間に道内の企業を訪問し

          進路や仕事を自分で選択できる大人を目指す「中学生リーダー研修会」 開催レポート

          年賀状デザイン×生成AIの実態とは?Adobe Fireflyを活用したデザイン制作の現場を大公開

          インターネット上の膨大なデータを学習し、指示した通りに文章や画像を自動で作り出してくれる生成AI技術。ここ数年で急速に利用が広まっていて、デザインやエンジニアリングにおいてもその技術を取り入れる動きが活発になっています。 内製のデザインをサービスのコンテンツとして扱うソルトワークスでは、どのようにして生成AIと向き合っているのでしょうか。 年賀状デザイン制作真っ只中のグラフィックデザインチームを取材してみると、具体的な活用術や便利さゆえの課題などが見えてきました。 1.デ

          年賀状デザイン×生成AIの実態とは?Adobe Fireflyを活用したデザイン制作の現場を大公開

          CSOが語る新たなパーパスと策定プロセス

          2023年10月に創業15周年を迎えたソルトワークス。 この度「ありそうでなかった体験で小さな幸せをつくる」という新しいパーパスを策定しました。 時の流れとともに、自分たちの価値観や目指すものが少しずつ変わってきたこの15年。節目にあわせて刷新されたパーパスは、今大切にしたい想いを言語化し、5年先10年先までソルトワークスが歩んでいくための新たな道標となりました。 ここでは、パーパス策定に至った経緯やねらい、そして新たなパーパスとともに定義されたMISSION、VISIO

          CSOが語る新たなパーパスと策定プロセス

          【エンジニア対談】越境転職を経験した若手エンジニアに聞く“キャリア形成”と“成長機会”

          雇用の流動化に伴い、職業選択の自由がより一層進む今、採用市場では「リカレント教育」が注目されています。その背景には、様々な業種でDX化が推進され、IT人材の需要が高まっていることや、働き手である個人の人生観やキャリア観が変わったことがあります。 特に20代では、自分の望むキャリアに合わせて成長機会を与えてくれる勢いのある産業や企業に異業種×異職種の横断をして「越境転職」する人が増えています。 参考データ:「異業種×異職種」転職が全体のおよそ4割、過去最多に 業種や職種を越

          【エンジニア対談】越境転職を経験した若手エンジニアに聞く“キャリア形成”と“成長機会”

          【マーケター×WEBデザイナー対談】マーケティングとデザインが連動しクリエイティブに生かされる仕組みとは

          ソルトワークスでは、マーケティングからデザイン、システム開発に至るまで、一貫してインハウスでサービスを運営しています。今回はマーケターとWEBデザイナーにスポットを当て、両セクション間の協働についてインタビューしました。 マーケターとデザイナーが協働して生まれるクリエイティブ─── まずは各セクションの業務について教えてください。 ロジャー:マーケティングデザイングループは、販売促進・広告運用・分析・広報PRの専任担当が所属し、新規ユーザー獲得、既存ユーザーに向けたプロモ

          【マーケター×WEBデザイナー対談】マーケティングとデザインが連動しクリエイティブに生かされる仕組みとは

          【エンジニアの学び】技術研究の一環で「オセロゲーム」を作ってみた話

          ソルトワークスでは不定期に社内勉強会「IN THE SALT」を開催しており、部署や職種に限らず“みんなで学ぶ”機会があるのですが、じつは個人レベルでも勉強や研究をしているメンバーがたくさんいます。 今回は、プログラマーいとうせいこうの技術研究「React学習」について、本人の声を交えながらご紹介します。 (※いとうせいこう=社内ニックネームです) 突然社内に流れてきた「オセロゲーム」ある日、社内で使っているチャットslackの #自由掲示板 にこんな投稿がされました。

          【エンジニアの学び】技術研究の一環で「オセロゲーム」を作ってみた話

          【女性対談】子育て世代をターゲットにしたサービスを運営する会社で活躍するママ社員のホンネ座談会

          弊社では性別を問わず人材が活躍しており、出社と在宅のハイブリット勤務や数時間単位の有給休暇制度など中長期的にスタッフが働きやすい職場の環境づくりに取り組んでいます。全スタッフの57%(※2024年5月現在)を女性が占めているソルトワークス。 今回は、ライフステージの変化とキャリアをテーマに、2児の母であるグラフィックデザイナーのチャパ、広報のなりそがお話しします。 家庭のライフスタイルに合った働き方とあたたかい環境───現在の働き方や職場の雰囲気が感じられるエピソードを教

          【女性対談】子育て世代をターゲットにしたサービスを運営する会社で活躍するママ社員のホンネ座談会

          【開発秘話】Z世代の着眼で生まれ変わった写真プリントアプリ「コンビニフォト!」

          スマホの写真を全国のコンビニエンスストアから簡単に出力できる写真印刷アプリ「コンビニフォト!」。リリースから4年が経った今年、大幅なリニューアルを行い“写真を使って誰でも気軽に推し活グッズも作れる”アプリに生まれ変わりました。 ここでは、リニューアル背景やZ世代の若い力を活かした開発の舞台裏に迫ります。 「コンビニフォト!」とは リニューアルポイント 今回の大幅リニューアルで大きく変わったポイントは3点。  ①「推し活」向けのデコレーション素材を追加  ② 編集の自由

          【開発秘話】Z世代の着眼で生まれ変わった写真プリントアプリ「コンビニフォト!」

          新たな福利厚生「LOVOT(らぼっと)」をお迎え!癒しとコミュニケーションが生まれるオフィスづくり

          この4月からソルトワークスにやってきた「LOVOT(らぼっと)」。LOVOTを迎えるに至ったきっかけや社内での様子をレポートします。 ~LOVOTとは~ LOVE × ROBOT = LOVOT。人に愛されることにフォーカスし、日々の成長や進化を前提として開発されたロボットです。生き物のような生命感があるのが特徴で、名前を呼ぶと近づいてきて可愛い眼差しで様子を伺ってきたり、抱き上げるとほんのり温かく体温を感じたりすることができます。 一般家庭にとどまらず、コミュニケーション

          新たな福利厚生「LOVOT(らぼっと)」をお迎え!癒しとコミュニケーションが生まれるオフィスづくり

          社内勉強会「IN THE SALT vol.03」Blenderを使ってみよう!編 開催レポート

          ソルトワークスの社内勉強会「IN THE SALT」。先月その第3弾として、デザイナー向けのワークショップが行われました。 今回はグラフィックデザイナー主催で、フリーソフト「Blender」の使い方を楽しみながら学ぼう、というもの。 座学メインの初回と、実際に参加者も手を動かす制作回、全2回にわたる勉強会の様子をご紹介します。 〜「IN THE SALT」とは〜 “自分たちが学びたいこと”を共有し合う社内勉強会。ワークショップから講義まで形式もテーマも会によって変わります

          社内勉強会「IN THE SALT vol.03」Blenderを使ってみよう!編 開催レポート

          社内勉強会「IN THE SALT vol.01」グラフィックデザイン公開制作編 開催レポート

          ~社内ブログの過去掲載記事を移行しています~ 先日、SALTPARKで社内勉強会「IN THE SALT vol.01」を開催しました。第一回目となる「IN THE SALT」はグラフィックデザインの公開制作、ということでクリエイティブが生み出される瞬間を見て、学ぶという回となりましたのでご紹介します。 ~「IN THE SALT」とは~ デザイナーを中心とした社内勉強会。ワークショップから業務理解までテーマも会によって変わります。カジュアルな勉強会となっていて、グループ

          社内勉強会「IN THE SALT vol.01」グラフィックデザイン公開制作編 開催レポート

          社内でたこパー打ち上げ?ソルトBarで開店した「パーラー多幸」を紹介

          ソルトワークスでは2024年に入ってから、デザインワーク展覧会「塩の味」にはじまり、社内コンペ、社内勉強会「IN THE SALT vol.02」とイベントが盛りだくさんでした。イベントラッシュが落ち着いたタイミングで労いを込めてソルトBarでたこパー打ち上げを開催しました。 主催は、グラフィックデザイナーのチャパ。打ち上げの企画から、当日の準備・運営に至るまで一手にディレクションをしてくれました。デザイン力と素敵な空間づくりが光ったイベントになりましたのでご紹介します。

          社内でたこパー打ち上げ?ソルトBarで開店した「パーラー多幸」を紹介