快適♪生理術PG9月イチの恒例行事の迎え方
前回から、日にちがたちましたが久々に書いてみたいと思います。
前回は、月に1回、生理がきていますか?というお話でした。
今回は、その月イチ行事をポジティブに迎えていますか?
ということをお話ししたいと思います。
生理が好きな人、ってあまりいないと思うんですよね。
私は、面倒というより、仕方ない、という感じでした。
止めるわけにもいきませんしね・・・。
そして、雑誌か何かで見たんです。
「生理前は太りやすい」
と。
え?
と思いました。
だから、ダイエットしてもあまり意味がない、という感じで
書かれていました。
そーなんだ・・・。
当時は、「どうやったら痩せるか?」
しか興味がなかったような感じでしたので、
生理前に食事制限とかしても意味がない、と思い込んで。
で、考えたのが
「どうせ太るなら、ケーキ食べちゃえ!」
でした。
20代の当時、カフェでケーキセットを注文することに
慣れておらず、スイーツといえば、パン屋さんで済ませていたような
感じでした。
それを、
ケーキ!@@食べていいってよ!
という今でいう「ルーティン」にしたのです。
それからというもの、月に1回のお楽しみになりました。
生理が。
そして、ん十年たち、最近知り合った方に聞いてみましたら、
「最大限に自分を甘やかしてる~」
という日にしている女性が数人いて、おぉ、そうなんだ、
同じこと考えてる人いたんだ、と思いました。
ですから、これを見ている生理が不快な方は、
ぜひとも何かご自分にしてあげてほしいな、と思います。
生理休暇を取るほどでも・・・という方も多いかと思います。
そのまま、しゃーなしにやり過ごすのはもったいない!
どうせなら、楽しんじゃえ!という感じです。
そのルーティンを決めてから、
私は、生理の予定日1週間前にカフェとやらに行く習慣になりました。
最近はそんなにストレスがないせいか、行ってない月もあったり、
ランダムにケーキ屋さんで買って家で食べてたりします。
もはやいつでも食べたいものを食べている始末ですが・・・。
ちょっとストレスがあると、甘いものに走るクセがあるものですから。
ということで、今回は、
月イチの恒例行事の前に楽しんじゃえ!
ということをお伝えしました。
ケーキじゃなくてもいいと思うんです。
ボウリングとかカラオケとか、あとはご自身が爆裂ハッピーになること。
旅行?温泉?
高級寿司店?焼肉食べ放題?
一日本屋にこもる?
なんでもござれ。
次回も何か前向きになることを書いていきたいと思います^^
快適♪整理術 パーフェクトガイド、伊東明子でした。