![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129699079/rectangle_large_type_2_2c75a5e61d3cae850b7b6b18e1993c81.png?width=1200)
乾燥していると感じる時に気をつけることは?
こんにちは、body care salon rengeです
最近は少し気温が上がる日も出てきましたが、まだ寒い日も続いていますね。
乾燥もまだまだ気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、肌や唇など乾燥が気になる時の食事にちょっと取り入れると助けになるもののご紹介です。
・水分補給
まずは十分な水分を摂ることが基本です!
冬は夏に比べて水分補給を忘れることが多いと思いますので、気にかけてみてくださいね。お茶やスープ、果物なども取り入れて喉の渇きを感じる前にとるようにしましょう。
寒さ対策にも暖かい飲み物がおすすめです。
・オメガ-3脂肪酸含有食品
魚(サバ、マグロ、イワシなど)、亜麻仁油、チアシードなどは健康な肌に役立つオメガ-3脂肪酸を摂るようにしましょう。
鯖缶や、イワシの缶詰などですと疲れている時も準備が楽で手軽なためオススメです。
・ビタミンE
肌が特に乾燥して…という方は、血行促進、脂質の酸化を防いでくれるビタミンEも積極的に取り入れましょう。
ひまわりの種、アーモンド、ほうれん草、卵、かぼちゃ、アボカド、などがとりやすいかと思います。
・ビタミンC:
キウイ、オレンジ、イチゴ、赤パプリカ、ブロッコリーなどからビタミンCを摂ることで、肌の弾力性が向上しやすくなります。
ビタミンCは熱に弱いので、野菜の下茹では電子レンジで行うのもオススメです。
・亜鉛含有食品:
ひじき、わかめなど海藻類、牡蠣、肉、などから摂れる亜鉛は、不足すると免疫力低下、肌のターンオーバーの乱れ、味覚異常などが出てしまう場合があります。
コーンビーフやビーフジャーキー、たらこからも摂れるので、塩分に気をつけつつ、おかずやおつまみにしたり、わかめのお味噌汁などもオススメです。
食事バランスが崩れすぎないように、外食時もちょっとだけ気にしながらメニューを選んでみてくださいね。
フェイシャルコースでモチモチのお肌を甦らせて、維持できるように少しだけ気をつけてみてください。
ご予約お待ちしております😊