ユキト塾って結局何してくれんの? 【腹筋割 ユキト塾中間レポート】
みなさん、こんにちは。
運動習慣化トレーナーのユキトです。
今週は、僕が主催するユキト塾についてご報告いたします。
今日は敢えて、タイトルの内容に切り込んでみたいと思いました。
(熱量上昇、注意です!)
=================
今期のユキト塾も残すところあと1週間になります。
最後の1カ月でオンライントレーニングを行うにあたり、
3つのことを意識しています。
1つ目は、
「再現性あるトレーニングを実施すること」
これは、卒業された場合に自主トレでできるようになってもらうこと。
トレーニング中にメモを取るもよし、
後から動画見てトレーニングをチェックするもよし、
塾生が運動習慣を身に付けてくれることが重要なので、
僕の知識、スキルはどんどん吸収してもらっています。
そして、2つめ
「いつも以上にフォーム説明をしつこくやる」
正しいフォームで行うから、
しっかり効果が出ます。
これを怠ると効果半減という可能性もあります。
もうわかってるよ!って言われるかもしれないけど、
フォーム説明はしっかりやります。
最後に3つ目!
「いつも以上に声出して、楽しくやる」
3カ月目になると、みなさん、
追込みと思ってがんばってくれます^-^
当初はできなかった種目もできるようになり、
多少の種目では、平然とやられます。
だからこそ、「楽しさ」を忘れて欲しくないんです。
『運動』って、ツラいんじゃないんです!
楽しいんです!
そして、心も身体も変わっていけるのです。
でも、ツラいツラいでやっていると、
「運動=ツラいもの」になってしまいます。
僕は運動で人生が変わりました。
その変化を、僕は多くの方に伝えたい。
そして、人生を変えていただきたい。
運動から人生は変えられる。
僕はそう信じています。
だって、僕がそうだったから。
信じられなかったら、
僕を信じ、運動してくれればいい。
迷ったら、ユキト塾に来てくればいい。
僕はそれくらいの気持ちで
ユキト塾をやっています!
ユキト塾って腹筋ばかりやっているのでしょ。。。
そう思っているなら、ユキト塾の魅力の半分も伝わっていない。
最大の魅力は、人生を変える最初の一歩を踏み出せること。
そして、一番の魅力は、、、
僕です^-^
さぁ、気になってきましたよね?
来期の募集、そろそろ始まりますよ~。
冬は溜めこまず、発散しよう!
汗も、
ストレスも、
悩みも、
もやもやも、
今年のネガティブは、今年の内に発散だ!