【ヨエンスー通信🇫🇮】12/19 教会でクリスマス・シンガロングコンサート🎹
今日は18:00からBuddy(EDU-buddyプログラムで出会ったフィンランド語の姉妹学科に所属するお姉さん)と、教会のクリスマス・シンガロングコンサートに参加しました。
EDU-buddyについてはこちら💁
英語で行われているイベントを探してくれたので知っている曲がたくさんあり、私も楽しく歌えました!初見の曲も培ってきた読譜力のおかげで歌えたので、音楽をやってきて良かったと思いました。
教会に行くのに、私は信教はないので参加しても良いのか、キリスト教を信仰している人に失礼に当たらないか心配だったのですが、フィンランド人も、熱心な信徒でなくても参加している人が多いので大丈夫だと言われて、行きました。
ピアノの伴奏とアフリカンのリズム隊に合わせて歌うのはとても楽しかったです。
アフリカン音楽隊のアカペラや、みんなで立ち上がって手拍子をする曲も素敵でした。最後「メリークリスマス〜」と言いながら握手をしてまわってきた時には、地元の人🇫🇮たちは困惑していました笑。
今回のようにお祈りの時間がなく、明るく握手して終わる会は珍しいそうです笑。初めてにしてイレギュラーが経験できて良かったです。
コンサート後にBuddyとお茶をしました。
物静かでシャイな雰囲気のBuddyですが、いつも2人で会うと2時間近くおしゃべりをしています。帰り際に「あなたと座って喋るのが楽しい」言ってくれました。嬉しかったです(*´꒳`*)
カフェで同じバンドのトロンボーンのお兄さんに会って、びっくりしました(多分カフェと隣接しているバーでバイトしているよう)。向こうも気付いてくれて嬉しかったです。