![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146841980/rectangle_large_type_2_0f25ec30c1564ae5a09fd8fca4562de7.png?width=1200)
遊ぶように働き 働くように遊ぶ
今日は、「思いっきり働き、思いっきり遊ぶ」私の日常を少し紹介します。
先日の「遊ぶ」は自然の中でたくさんエネルギーをもらってきたので、自然が生み出す美しい景色をお裾分けします。癒しの時間が届きますように♪
◆遊ぶように働き、働くように遊ぶ
以前、尊敬する上司から仕事中に「遊ぶように働き、働くように遊ぶ」という座右の銘を聞いて衝撃を受けました。たしかに彼はいつも楽しそうに仕事をしているし、休日も家族や友人と楽しそう!
働くも選んでいるから、仕事も好きな人と好きなことをする!
当時の私は、仕事は仕事。遊びは遊び。
遊ぶように働くなんてできっこないし、仕事は大変で我慢が必要なもの、と思っていました。
遊びは仕事で疲れた身体を癒やす時間であり、働くように遊ぶと言われてもピンときませんでした。
しかし、身近でそんな楽しそうな世界があることを感じていた私は、「遊ぶように働き、働くように遊ぶ」を意識的に実践し始めました。
▼先日の私の遊び時間はこんな感じでした
◆朝:4:30に雲海を見る
雲海と出会うために、我が家はよく早朝の山に行きます。自然のものですからタイミングが重ならないと出会えません。今回は運良く遠くの山に雲海がかかっていました。雲海に出会えた時はとても感動します。
![](https://assets.st-note.com/img/1720605154791-7YLLqvRaBE.jpg?width=1200)
◆昼:自然のジャングルジム
その後は、子供たちと山登り。岩場がたくさんあり、天然のジャングルジムでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1720605200537-O4TQUR2O2Y.jpg?width=1200)
青空と心地よい風と周りの山々の緑に癒されながら、猛暑の中一歩一歩前に出して進むプロセス。手前からは山頂が見えないので、ただただ前に進むのみ。仕事でも同じですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1720605225535-7FKmoNC265.jpg?width=1200)
山頂からの景色は圧巻で、いただきで得られる爽快感や達成感は感動ものです。仕事も達成した時にあの景色が見たくて、お客様のあの表情が見たくて、突き動かされるものがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1720605302642-4wLgUKoEmz.jpg?width=1200)
◆夜:温泉
登山後は昼寝を挟んで温泉へ。身体もお腹も満たされ、6歳と3歳の子供を寝かしつけながら自宅へ。よく遊んだ休日でした!
◆まとめ
一見思いっきり遊ぶと疲れるように思われます。しかし、思いっきり遊ぶことで、逆に働くエネルギーが湧いてくるのです。
働いている時のように、遊ぶことについても真剣に計画してみると、普段とは違った世界に触れられるかもしれません♪
体験コーチングを提供しています。
ご興味お持ちいただきましたらぜひ下記よりご連絡ください。
>>>体験コーチングのお申込みはこちら
>>>コーチ矢野間沙世里のサービス一覧はこちら