見出し画像

自信を持って自慢できる会社創りを支援、ヒット商品サポーター、愛社精神育成コンサルタント 中小企業診断士の足立早恵子です。
読んで頂いてありがとうございます。

2024年10月25日の京都市倫理法人会は、(一社)倫理研究所法人局 法人スーパーバイザーで山陽設備(株)代表取締役でもある中津政敏先生に兵庫県宍粟市からお越し頂きました。
テーマは「すべては心のままに」。
すべては自分の心のあるがままに投影反射する。「心」を優先さすことを常に心がけていると自分を取り巻く全てに幸運が訪れるという内容でした。

その中でもっとも感銘を受けたのは「売上はありがとうの数」だというお話でした。
「ありがとう」という言葉には不思議な力があり、この言葉を発することで自分を取り巻く身のまわりの環境がどんどん良くなるというのは多くの人の経験則で実証済みのことです。
私自身、1日に100回「ありがとう」を言うとともに、30回「ありがとう」と言われるようにということを心がけていますが、それをきっちりと実践して行こうと改めて思いました。

今週の会長通信

いいなと思ったら応援しよう!