![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81448280/rectangle_large_type_2_ea85c4dfd6fae397de0314db4441430a.png?width=1200)
賃料数千万!?「WeWork ギンザシックス」に創業0ヶ月目のスタートアップ企業が移転。┃WeWork行脚1/39拠点目
今週のオフィスは銀座
コロナ禍において、リモートワーク・DX推進が叫ばれる昨今ですが、実際にフレキシブルなシェアオフィスとはどのような効能をもたらすのか、事業成長においてどう左右するのか、その実態を調査すべくセールスのタクミが1週間ごとにWeWorkの全拠点を巡り実際に使いながらリアルな声を発信しています。
株式会社セールスのタクミ広報の榎です。
毎週オフィスを変えてみた、
記念すべき1拠点目は銀座にあるWeWorkギンザシックスです。
銀座エリア最大級の商業施設内にあるこちらのWeWorkが
株式会社セールスのタクミの今週のオフィスです。
銀座エリア最大級の商業施設内に位置する絶好のロケーション
建物屋上には銀座エリア最大級の庭園が広がり、
商業施設には最新のスタイルを提案する店舗や、
深夜まで営業するレストランも
内装は街とマッチするラグジュアリーな仕様で、高級感ある心地よい空間を演出
受付
ギンザシックスのオフィス入り口から入り、
まずは7階での受付を行います。
(身分証明書の提示が必要なのでお忘れなく!)
受付をしたらWeWorkがある13階へ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81417390/picture_pc_26d691ab709ffb81b882ef13a63214a6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81416005/picture_pc_5b3f632b57bbf14084584b078ed186cc.jpg?width=1200)
ドリンクコーナー
作業のお供にこちらのドリンクコーナーから好きなドリンクを選べます☺︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81416236/picture_pc_863cf58990c1818d4bc2d0d95f5f39f4.png?width=1200)
温かい飲み物も、冷たい飲み物も豊富なのがありがたいですね。
マーケット
ドリンクコーナーの隣には、電子決済のマーケットがあります!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81416502/picture_pc_f486604bc17f48626660c0cfdf062ff7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81416554/picture_pc_57201776e12ab8bde7962f68e141a10a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81416556/picture_pc_e0b3552736e337c53355120847ba7da0.jpg?width=1200)
お弁当やカップラーメン、サラダ、サンドイッチとお昼をさくっと済ませたい時に便利でした。
電子レンジもあるので、お弁当を持ってきて食べる前に温めることもできます◎
ある日のお昼ご飯を紹介
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81416588/picture_pc_613c664caf1f377e789d32658d665a0d.png?width=1200)
そして、お菓子も取り扱っているのでちょっと小腹がすいた時にもちょうどいいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81417013/picture_pc_bf366ab9067cf22aaa8c0c08dad57e50.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81416643/picture_pc_63275973482e72c3179ccad885e70ca3.png?width=1200)
用途に併せて選べる作業スペース
1人で作業に集中できる区切られたスペースや、
景色が見える窓際、
数人で作業ができるスペースなど用途に合わせて好きな席が選べます。
個人的なお気に入りのスポットを紹介します!
その1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81416811/picture_pc_23878be3a4cb533748f35eb27c4b5ee3.jpg?width=1200)
・スペースが区切られていて、1人で作業に集中したい時にぴったり!
・仕切りがあるおかげで周りの音もそこまで気にならなかったので、
オンライン会議の時にも!
・足元にコンセントが2口あるのが便利!
その2
2人で作業する時のおすすめはこちら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81417191/picture_pc_934cf81f8a5985760d258569892a3872.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81417134/picture_pc_10c5c0359111cb302b8077be080c7c2e.jpg?width=1200)
・相談しながらや、パソコンの画面を見せながら作業したい時にぴったり!
・窓際に2口コンセントがあるのも便利!
・窓からスカイツリーが見えます☺︎
その3
銀座ならでは?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81417245/picture_pc_229b2049eab42799aaa19490b05fcdd3.jpg?width=1200)
・珍しい堀りごたつのような座敷タイプ
・新鮮な気持ちで作業に集中できます
・打ち合わせに利用もおすすめ
また、WeWorkはアートとの融合も魅力の一つで、
至る所にアートが存在しています
お気に入りを見つけてみるのも素敵ではないでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81417730/picture_pc_b1f7d4ff5875656c805e53c1933eabb0.png?width=1200)
実はWeworkでは平日16時以降ビールもフリードリンクメニューに加わっちゃうんです!
・プレミアムモルツ
・ベルギーのヒューガルデン
の2種類取り扱っていました
今回はヒューガルデンを頂きました☺︎
甘めで飲みやすく、お仕事終わりにこの一杯が待っていると思うと頑張れる方もいるのではないでしょうか?☺︎
週替わりオフィス生活、新鮮な気持ちでお仕事できていて来週のオフィスも楽しみです!
来週は、WeWork 丸の内北口編をお届けします!
WeWork訪問予定
6/27(月曜日)〜7/1(金曜日):WeWork 丸の内北口
7/4(月曜日)〜7/8(金曜日):WeWork 日比谷パークフロント