![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70320541/rectangle_large_type_2_21d7b2890971e65b766214a67d1dbf9b.png?width=1200)
売り上げの方程式
今日もこの時間がやってまいりました!
売れすぎです!
今日のアウトプットは何を話そうかと
考えていると
ふと、
師匠の言っていた
『売り上げの方程式』を思い出しました。
なので今日は売り上げの方程式について書いていきますね♪
では、早速本題の話をしていきますね!
『売り上げの方程式』
結論から言います
売り上げの方程式は
単価 × 顧客数 × 個数(リピート数)
この3つの掛け算です
売り上げを上げるにはこのどれかを上げるしか方法はありません。
ちなみにみなさんはどれをあげようと頑張っていますか?
実は、自分で商品を売っているほとんどの人が最初に上げようとするのが顧客数です。
みんなこれ一択でめっちゃ人と会ってるんですよね。
中には顧客数を増やすために単価を下げたり、寝る時間を削ったりしている人もいるくらいです。
私はいつも思うわけです
「な〜にやってんのよ、も〜」って
なぜなら単価を上げた方がその商品への依存度upし、
会う人を制限する方が成約率は断然高くなるからです。
だから、その方向性はすごくもったいないなって思うんですよね。。。
最後に商品やサービスを個人で売っている人にこれだけは伝えたい。
私たちみたいな個人まりとやっている人は
価格競争で大きい会社には絶対に勝てません。
いくら今ブルーオーシャンの商品・サービスだったとしても
大手にはすぐにパクられてしまいます✍️
そこで価格競争をし始めたら私たちは絶対に勝てないんですよね。。。
だから個人で戦うためには単価を下げて顧客数を増やすのではなく、
単価を上げてリピート数を増やす方法を考える必要があるのです。
さぁ、あなたはこの話を聞いても単価を下げて顧客数に注力しますか?
それとも違う方法に取り組んでいきますか?
考えてみてください!
最後に1つだけおまけ
特典の使い方
特典をうまく使っていくのはおすすめです。
例えば初回限定クーポンやリピート割引価格など
この特典に関しては大手を参考にしてみてください!
では、今回お伝えした内容を踏まえてもう一度今の戦略を振り返ってみてください!
ちょっとでもみなさんの売り上げにこの記事が貢献できたら嬉しいです。
今後もどんどん配信していきますので
是非またみに来てください♪