アラフォー女子がトレイルランはじめました
ここ数年、ランニングしたりマラソン大会に参加したりしてきましたが、とうとうトレイルランニングをはじめました。
きっかけは、コロナウィルスです。
街中(と言っても郊外ですが)をランニングするよりも、大自然の中でランニングした方が、自分も周りの人も感染の心配が少なくて、気持ちがいいだろうなぁと思ったのがきっかけです。
まずは走りたいコースを利用してハイキングからはじめて、6マイル(9.7キロ)の初トレイルランをしました。
靴はいつものBrooksのロードランニング用のものではなく、Sauconyのトレイル用のシューズを新しく買いました。
娘も短い距離ならやるかなーと思ったので、娘もお揃いでSauconyのシューズを新調しました。
まだまだ、山登りではなく比較的フラットなトレイルを走っていますが、そのうちもっと本格的なトレイルに挑戦したいです!
昨日はシアトル近郊発祥のアウトドア専門店であるREI Co-opに行って、ランニング用のベストを買いました。
まだまだベストが絶対に必要な感じのトレイルランはしていませんが、水はもちろん、非常時のアイテムや、おやつや、薄いジャケットを背負って走れたら何かと安心だな〜と思いました。特に娘と一緒の時は。
買い物の様子をYouTube動画にしたものです:
SalomonとOspreyで迷いましたが、果たして!?