![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139630911/rectangle_large_type_2_be7d10d1cccf56aaff3f393217bc58a3.jpeg?width=1200)
【球場紹介】サク来の喫煙所探報-他球団編 その②-
↑前回まではこちら↑
こんにちは、喫煙ソムリエのサク来です。
今回の球場紹介は第3回喫煙所探報となります。
評価ポイントは主に4点。
球場からの近さ・綺麗かどうか・開放感があるか・その他球場のアイデンティティとなります。
なお、所有時間はサク来の足でかかる片道の時間のことを指します。
心安らぐ一服の時に協力できたら幸いです。
竹田の喫煙所
ゲート退場後、階段裏(約20秒)
竹田の入場口裏の階段に佇むテント。
ここが喫煙所となる。
![](https://assets.st-note.com/img/1714932950423-CvXxrXMOCh.jpg?width=1200)
球団が準備したものらしく、本来ここは禁煙エリアとなっている。
テントの中は選手のものと見られるタバコとライターが置かれている。
灰皿は置かれておらず、代わりに缶コーヒーを用いている。
![](https://assets.st-note.com/img/1714933094288-vOxEf7qKbU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714933125556-joM0dIQTQ2.jpg?width=1200)
テントの中なので大衆に晒される危険はないが、熱がこもるためものすごく暑い。
近さ:5/10
清潔さ:5/10
開放感:3/10
熱中症の危険性:9/10
合計:22/40
サク来が写真を撮った時は真夏日で、長居すると熱中症になりそうでした。
テントの中という閉鎖的な空間が仇となりました。
北九市民の喫煙所
ゲート退場後、斜右方向(約10秒)
![](https://assets.st-note.com/img/1714933642403-IXamc7VRnE.jpg?width=1200)
北九市民の喫煙所はアクセスが悪いものの、またとない交流ができる可能性がある。
スタンド内のゲートを降り、もう一回階段を下って入り口に行かなければならず、さらに人の混雑により、スタンドからの到達時間は1分を超えることも。
最大の魅力は選手・関係者もここを利用していること。
サク来が向かった時は先客の選手がおり、暫しの談笑を行った。
近さ:4/10
清潔さ:6/10
解放感:5/10
選手との近さ:8/10
合計:23/40
スタンドから遠いということで得点は伸びず。
果たして前回の平戸を超える喫煙所は現れるのでしょうか…?
臼杵の喫煙所
スタンド内ゲートから退場後、左/右へ(約10秒)
![](https://assets.st-note.com/img/1714985060510-BlssOKTwoW.jpg?width=1200)
一言で称するならば、「素晴らしい」喫煙所。
【フジジンの杜スタジアムのここがスゴイ!!】
— サク来 (@Salaman_Sakurai) September 24, 2023
喫煙所まで10秒以内に行ける pic.twitter.com/7p4aWsIycL
以前Xにて投稿した動画でも紹介した通り、スタンド内に設置されているため、10秒足らずで煙を蒸すことが可能。
これは3塁側だけでなく1塁側にもあるため、わざわざ移動しなくても良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1714987647528-GP3jTBkXgZ.jpg?width=1200)
さらに球場の外にも1台あるため、球場内外を行ったり来たりする必要はない。
![](https://assets.st-note.com/img/1714987506308-Pr2iCP86j5.jpg?width=1200)
近さ:10/10
清潔さ:7/10
解放感:6/10
充実度:9/10
合計:32/40
近さが満点の10点でしたが、解放感で少し足踏みしてしまいました。
それでも暫定2位の32点、高得点を叩き出しました。
南郷・西都原・小林総合の喫煙所
なし
宮崎Sの主要球場である南郷・西都原・小林総合では、喫煙所の設置はなかった。
たばこを吸うには自分の車で吸うか、外まで出ないければならない。
不憫すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1714988525576-b3dnLXJI64.jpg?width=1200)
評価不可能
喫煙所がない球場は評価不可能とします。
今回は以上となります。
平戸と臼杵、KALの2大喫煙所が揃いました。
果たしてこれを上回る球場は出てくるのでしょうか?
ビジター遠征のお役立ちになれば幸いです。
それでは、よいタバコライフを。
吸い殻のポイ捨て、ダメ厳禁!!